作り方
- 1
鶏むね肉は皮をとり、5~6mmのそぎ切りにする。
- 2
おろし生姜・刻み玉ねぎをまぶし、塩・こしょうを振り、酒も下味用に加える。
- 3
甘酢あんの調味料を混ぜ合わせておく。
- 4
(1)のむね肉の水分をペーパーで取り、バットに並べ小麦粉をうすくまぶす。
- 5
温めたフライパンにサラダ油を入れ、(3)を焦げ目が少しつくくらい両面を焼く。
- 6
(5)を取り出して油を切る。
- 7
同じフライパンの油をふき取り(2)の甘酢あんの調味料を入れる。
- 8
しっかり沸騰してきたら油切りしたむね肉を戻し入れ、甘酢あんの水分をとばしながら絡ませる。
- 9
お皿に煮絡めた鶏肉を盛り、レタスやブロッコリーを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
★むね肉は生姜や玉ねぎなどで香りを下味につけたり、衣をまぶしてうまみを凝縮させるとたべやすいですよ。
似たレシピ
-
しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】 しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】
煮るだけ簡単、鶏むね肉の一品。しっとり柔らかな鶏むね肉にびっくりするかも⁉飲み干したくなる絶品ダレをかけて。甘酢とはいえ、全然酸っぱくないです!ご飯・レタス・このお肉・タレだけでも立派な一品になります。むね肉なので、節約・ダイエットにもおすすめ。 *実月* -
簡単!鶏むね肉とチンゲン菜きのこの甘酢煮 簡単!鶏むね肉とチンゲン菜きのこの甘酢煮
チンゲン菜ときのこに、鶏むね肉の甘酢煮です♪酸味がさっぱり、ヘルシーな一品に(*´∇`*)作り置きや、お弁当にも♡ 331ミミイ -
-
-
-
簡単❁鶏むね肉とキャベツきのこの甘酢煮♪ 簡単❁鶏むね肉とキャベツきのこの甘酢煮♪
鶏むね肉とキャベツときのこの、ケチャップを使った簡単な甘酢煮です❃*゚作り置きや、お弁当のおかずにも♬ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986665