鶏むね肉の甘酢煮からめ

アッコmama
アッコmama @cook_40066433

ダイエットにもピッタリの鶏むね肉を使った一品です。
このレシピの生い立ち
パサつきやすい鶏むね肉を美味しく食べよう~と考えました。

鶏むね肉の甘酢煮からめ

ダイエットにもピッタリの鶏むね肉を使った一品です。
このレシピの生い立ち
パサつきやすい鶏むね肉を美味しく食べよう~と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 大さじ1
  4. おろししょうが 小さじ1
  5. 刻みねぎ 小さじ2
  6. 小麦粉 適宜
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 甘酢あん
  9. トマトケチャップ 大さじ4
  10. さとう 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. ウスターソース 大さじ1/2
  13. マヨネーズ 大さじ1/2
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮をとり、5~6mmのそぎ切りにする。

  2. 2

    おろし生姜・刻み玉ねぎをまぶし、塩・こしょうを振り、酒も下味用に加える。

  3. 3

    甘酢あんの調味料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    (1)のむね肉の水分をペーパーで取り、バットに並べ小麦粉をうすくまぶす。

  5. 5

    温めたフライパンにサラダ油を入れ、(3)を焦げ目が少しつくくらい両面を焼く。

  6. 6

    (5)を取り出して油を切る。

  7. 7

    同じフライパンの油をふき取り(2)の甘酢あんの調味料を入れる。

  8. 8

    しっかり沸騰してきたら油切りしたむね肉を戻し入れ、甘酢あんの水分をとばしながら絡ませる。

  9. 9

    お皿に煮絡めた鶏肉を盛り、レタスやブロッコリーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

★むね肉は生姜や玉ねぎなどで香りを下味につけたり、衣をまぶしてうまみを凝縮させるとたべやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アッコmama
アッコmama @cook_40066433
に公開
キッチンに立っている時が一番幸せ~というくらいの料理好き。フードコーディネーターとして・・料理教室講師として・・日々いろいろなレシピを考案中。レシピがみなさんの普段の献立のお役に立てれば嬉しいデス❤
もっと読む

似たレシピ