白だしで 簡単 たこ飯

やまみい57 @cook_40113846
白だしを 使えば 簡単に 味が 決まります!
生姜を 効かせて 美味です‼
材料もシンプルなので オススメ♪
このレシピの生い立ち
夏になると 食べたくなるんです!たこ飯‼♪
白だしで 簡単 たこ飯
白だしを 使えば 簡単に 味が 決まります!
生姜を 効かせて 美味です‼
材料もシンプルなので オススメ♪
このレシピの生い立ち
夏になると 食べたくなるんです!たこ飯‼♪
作り方
- 1
米をとぎ、30分浸水し、ザルにあける。
- 2
たこは 食べやすい大きさに切る。生姜は細かく 千切り。
- 3
炊飯器に 米、酒、白だしを入れ、水を 3合の線に合わせ、さっと混ぜる。
- 4
たこ、生姜をのせ、普通に炊く。
- 5
茶碗に盛り、お好みで 大葉、ごまをふる。
コツ・ポイント
特に ありません‼
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単!旨味たっぷりタコ飯! 炊飯器で簡単!旨味たっぷりタコ飯!
生姜をたっぷり効かせたタコ飯!炊飯器にお任せ!おこげもできてこんがり美味しい!シンプルですがタコの旨味が生きてます! sa10ri工房 -
-
味つけは白だしのみ! 蛸飯(たこめし) 味つけは白だしのみ! 蛸飯(たこめし)
タコと枝豆の食感がたまらない一品です。味付けは白だしだけでもこんなに美味しくできちゃいます。炊飯器で簡単に仕上がります。 富士甚醤油
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18570149