ランチに☆発酵なし簡単♪フライパンピザ

ねっちゃんっ
ねっちゃんっ @netchan_9071
岡山

めざましテレビ紹介&殿堂入り♡思い立ったらすぐ!薄力粉使用でお手軽に生地を寝かさず簡単♪30分で焼きたてが食べられるよ☆
このレシピの生い立ち
パン作りにハマってる時に作りました。オーブンがふさがっていたのでフライパンで焼いてみよう!と。すぐ食べたいから生地も休めず作ってみたらコレがとっても美味しかったので♬

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

26cm1枚分*クリスピータイプなら20cm2枚分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小1/2
  3. ◎砂糖 小1/2
  4. ◎サラダ油 大1/2
  5. ぬるま湯(40度位) 100cc
  6. ピザソース・とろけるチーズ・お好みの具 各適量

作り方

  1. 1

    ボウルに◎の材料を入れてぬるま湯を少しずつ加え混ぜていく。ベタつくのは最初だけなので粉は足さないでね

  2. 2

    粉っぽさがなくなり耳たぶ位のかたさになってから2〜3分コネる※そんなに頑張らなくて大丈夫♪全部で5分程

  3. 3

    お好みの野菜をカットしてレンジで1分程加熱する。野菜を準備してる間生地が乾燥しないようラップをしておいてね

  4. 4

    まな板にフライパンよりひとまわり大きいクッキングシートを敷いてその上に生地を乗せ麺棒で薄く伸ばす

  5. 5

    フライパンに⑤をシートごと乗せてフタをして弱火で3分程焼く

  6. 6

    裏返しピザソースを塗りお好みの具とチーズを散らしフタをして弱火でチーズが溶けるまで焼く☆簡単ピザソースの作り方11に追記

  7. 7

    出来上がり♪食べ応えある厚め生地です。薄い生地がお好きな方は半量がお勧め☆

  8. 8

    皆さんのレポを参考にしてクリスピータイプも作成♪生地を2等分にして薄く延ばして焼くと丁度いい感じ♪

  9. 9

    半量でオーブン焼きの場合250度で余熱後5分程焼く。お手持ちのオーブンにより時間調整して下さい♪※野菜のレンジ加熱は省略

  10. 10

    残った半量の生地は伸ばした状態でラップで覆い冷凍できます。次回はトッピングしてる間にほぼ解凍出来てるのでそのまま焼いてね

  11. 11

    【簡単ピザソース】ケチャップ、バジル、クレソル、黒胡椒、ニンニクを適量生地の上に直接乗せて混ぜ混ぜ♪ウチはいつもコレw

  12. 12

    2011.9.30クックTVで放送して頂きました♪選んで下さった関係者の皆々様、本当にありがとうございました(uu。)

  13. 13

    12.3.7hammy様♪コメ無し掲載ごめんなさい;素敵なつくレポ有難うございました♪

  14. 14

    レシピ本に掲載して頂きました♡

  15. 15

    H19.4.6フジ系めざましテレビ春の特大号「リポーターやってください」のコーナーで紹介して頂きました♪

コツ・ポイント

工程②は耳たぶ位のかたさになってから更に2〜3分コネて下さい☆コネが足りないと粉っぽく固い生地になります;クッキングシートはフッ素加工のフライパンでも敷いて下さい。火力が強いと固い生地になるので火加減に注意してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねっちゃんっ
ねっちゃんっ @netchan_9071
に公開
岡山
面倒くさがり料理は嫌いな方なのでモチベ上げるためつくレポが欠かせません。夫11年の単身赴任終了からそろそろ1年ようやく毎日の食事作りのペースが出来てきました、、、、多分。長男県外(関東)へ進学一人暮らし2年目未だ自炊する気配無し毎月の請求額に震えますw食べること大好き長女R5.1.22.15歳にて永眠致しました。娘を想い祈ってくださった皆さん本当にありがとうございます。末っ子小6偏食&小食で小柄だったけれど食べる量が一気に増え体重増加中!食べ盛り突入か?末っ子の美味しい笑顔が何よりの励み!猫のアオ♀6歳最近落ちることが増え階段やマット設置して対策中〜そろそろシニアだもんね。クックは2009年より。沢山の美味しいレシピにお世話になり自身のつくレポには我が家の歴史が詰まっています。ここは私の宝物❤︎娘を亡くしまだまだ悲しみの中にいますがいつも笑顔で♪を心に。生きる源は食。食を通して笑顔のリレーがずっと続きますように。プロフは毎年4月に更新
もっと読む

似たレシピ