さっぱり!おろし和風ハンバーグ♪

野菜の旨みたっぷり簡単ハンバーグです。夏レシピ本に掲載して頂きました(^^)ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
たまねぎの食感といい、大根の甘みといい、たまらんです。ソースまでペロリといけちゃいますよ。
夏でもさっぱり、冬は旬の大根で、絶品野菜の旨みたっぷりのハンバークを!
現在つくれぽコメントなしで掲載させていただいております。申し訳ございません。
さっぱり!おろし和風ハンバーグ♪
野菜の旨みたっぷり簡単ハンバーグです。夏レシピ本に掲載して頂きました(^^)ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
たまねぎの食感といい、大根の甘みといい、たまらんです。ソースまでペロリといけちゃいますよ。
夏でもさっぱり、冬は旬の大根で、絶品野菜の旨みたっぷりのハンバークを!
現在つくれぽコメントなしで掲載させていただいております。申し訳ございません。
作り方
- 1
「ハンバーグのタネ」をボウルに入れて、白っぽくなるまでこねる。
- 2
小判型に丸めて、フライパンで片面焼き色をつける。ひっくり返すのは一回だけでいいです。
- 3
ひっくり返したら少し待って焼き色をつけた後、日本酒を入れ、フタをして蒸し焼きにする。後は放置で火が通ります。
- 4
~ソース~ 丁寧版
大根を耐熱容器におろし、一人当たり大匙3位、かるくしぼった大根の白い固形部を別皿にとっておく。 - 5
のこった汁+固形部に、フライパンに残っていたスープ?肉汁を取れるだけ足す。(大匙4は取れるはず)
- 6
ソースの大根以外の材料をさらに加え、電子レンジでチン!
- 7
*おろしソースは、大根おろしをハンバーグを焼いた後のフライパンに入れても楽です。私は簡単だからいっつもこっち。
- 8
ハンバーグを盛り付け、温まったソースをかけ、大葉、白い大根おろしをトッピングする。
できあがり! - 9
皆様のおかげで2009年10/29話題のレシピ入りしました。本当にありがとうございますm(__)m
- 10
おかげさまで宝島社のクックパッド夏レシピ(2015/05/21)に掲載してしていただきました。ありがとうございます!
- 11
余ったソースは野菜炒めなどに使うと気軽におろし炒めが出来ます。是非お試しを〜。
コツ・ポイント
大根おろしは軽く絞って汁と固形と分けてください。
作り置きした場合はソースを冷蔵庫に入れると油が浮き出してきます。菜箸で取り除くとヘルシーに♪
たまねぎはうちは7mm~1cm角に切り食感を楽しみます。フープロ使えば超簡単。
似たレシピ
その他のレシピ