かまぼことレーズンのクリームチーズ和え

鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965

ラム酒の効いた大人のかまぼこレシピ。
タンパク質豊富なかまぼこと、美容効果のあるクルミ・レーズンは相性抜群!
このレシピの生い立ち
お正月に食べるイメージが強い板かまぼこを毎日食べてほしい。という想いから、新しいかまぼこの食べ方を提案しました。和のイメージが強いかまぼこに、ラム酒を効かせて大人な洋風レシピに仕上げました。

かまぼことレーズンのクリームチーズ和え

ラム酒の効いた大人のかまぼこレシピ。
タンパク質豊富なかまぼこと、美容効果のあるクルミ・レーズンは相性抜群!
このレシピの生い立ち
お正月に食べるイメージが強い板かまぼこを毎日食べてほしい。という想いから、新しいかまぼこの食べ方を提案しました。和のイメージが強いかまぼこに、ラム酒を効かせて大人な洋風レシピに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かまぼこ 白 1/2本
  2. くるみ 20g
  3. ラムレーズン 20g
  4. クリームチーズ 50g
  5. ★マヨネーズ 大さじ1
  6. ★はちみつ 小さじ1
  7. ★ブラックペッパー 適量
  8. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・クリームチーズは常温に戻しておく。
    ・干しぶどうはラム酒に一晩つけておく。

  2. 2

    鈴廣かまぼこの、「上板蒲鉾(白)」を使います。

  3. 3

    かまぼこを12mmの厚さに切る。

  4. 4

    切ったかまぼこを3等分に斜め切りする。

  5. 5

    ボウルに★の材料を入れなめらかになるまで混ぜたら、切ったかまぼことくるみを入れよく和える。

  6. 6

    器に盛り付け、くるみをトッピングすれば完成!

コツ・ポイント

レーズンはラム酒に一晩つけておくことで、噛んだときラム酒の香りがじんわりと広がります。
かまぼこのプリッとした食感とくるみのザクザクとした食感が楽しい食べ応えある一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965
に公開
鈴廣(すずひろ)は神奈川県小田原市にある創業154年の蒲鉾屋です。保存料などを使用せず、素材の命を大切に活かしながらかまぼこをおつくりしています。健康な体に必要なアミノ酸をバランスよく簡便に摂れるかまぼこは、現代の食生活にぴったり。お正月のおせち料理だけでなく、普段から召し上がっていただけますようにと、いろいろな簡単レシピを考案いたしました。新しい板わさの世界をぜひお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ