豚肉の塩ソース炒め お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

豚こま切れ肉にグリーンアスパラをプラスした『かさましレシピ』。いろいろに使える塩ソースで。
ご飯のおかずにもなりますよ。

このレシピの生い立ち
ずいぶん前に『はなまる』のアスパラガスの料理特集の中で紹介された塩ソース。正確なレシピは忘れてしまってかなり自己流に・・・。

豚肉の塩ソース炒め お弁当のおかず

豚こま切れ肉にグリーンアスパラをプラスした『かさましレシピ』。いろいろに使える塩ソースで。
ご飯のおかずにもなりますよ。

このレシピの生い立ち
ずいぶん前に『はなまる』のアスパラガスの料理特集の中で紹介された塩ソース。正確なレシピは忘れてしまってかなり自己流に・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ肉 300g
  2. グリーンアスパラガス 5本
  3. 少々
  4. 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. *塩ソース
  7.  塩 小さじ1/2
  8.  中華だし 小さじ1/2
  9.  コショウ 少々
  10.   30cc

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラガスは根元部分を3cmくらい切り落とし、はかまをとり、塩少々入れた熱湯でサッと茹で、斜め切りにします。

  2. 2

    豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切り、塩、酒をふって、よく揉み込み、片栗粉をまぶしておきます。

  3. 3

    塩、中華だし、コショウ、水をよく混ぜて、塩ソースを作っておきます。

  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱して豚肉を入れ、焼き色がつくまで時々裏返しながら焼きます。

  5. 5

    豚肉が焼けたらグリーンアスパラガスを入れて混ぜ合わせ、塩ソースを回し入れます。

  6. 6

    塩ソースの水分がほとんどなくなったら、全体をからめて出来上がり。

  7. 7

コツ・ポイント

私は豚肉の時は、豚肉から脂が出るのでサラダ油は入れずに焼きますが、これはお好みで。
塩ソースを合わせておくと調理中あわてないですみます。
合わせる野菜はインゲン、ピーマンでも。
鶏肉でもおいしいですよ(レシピID :18630963)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ