安い、旨いっ!豆腐のガーリックステーキ

居酒屋DECO @cook_40150089
豆腐がこんなに美味しいなんて!
作って簡単、食べて感激☆
盛り付け次第で見た目もオシャレ。
嬉しいバル風メニューです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作る時に豆腐が崩れないように良く焼いてから入れることを試した時、豆腐を焼いた時点で「これだけでもイケルっ!」と思ったことがキッカケで、豆腐単体の「ステーキ」を作ってみました。
安い、旨いっ!豆腐のガーリックステーキ
豆腐がこんなに美味しいなんて!
作って簡単、食べて感激☆
盛り付け次第で見た目もオシャレ。
嬉しいバル風メニューです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作る時に豆腐が崩れないように良く焼いてから入れることを試した時、豆腐を焼いた時点で「これだけでもイケルっ!」と思ったことがキッカケで、豆腐単体の「ステーキ」を作ってみました。
作り方
- 1
豆腐は電子レンジ500Wで2分かけてキッチンペーパーで2重に包み平な皿を乗せて上に1kg位の安定の良い物を乗せ水を切る。
- 2
豆腐は重しを乗せて20分位経ったら、キッチンペーパーをはがし、縦半分に切ってから横8等分に切る。
- 3
フライパンに油を引き、千切りにしたニンニクを弱火で熱する。
- 4
ニンニクの香りが立ってる来たら、豆腐を一つずつ丁寧にフライパンに並べて好みの味加減に塩コショウする。火は中火にする。
- 5
裏面が程よいキツネ色になってきたら裏返して好みに塩コショウして、反対側も程よいキツネ色になるまで焼いて、皿に取る。
- 6
皿に盛って出来上がりっ!!
コツ・ポイント
フライパンはフッ素樹脂加工のものをお勧めします。
少量の油でも焦げ付かず、いい色に仕上がります。
写真は豆腐のみの盛り付けですが、トマト、パセリ、レモン等添えるとオシャレ度もグッとアップしますので、ご来客の時等超おススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】お豆腐のガーリックステーキ 【簡単】お豆腐のガーリックステーキ
豆腐をソテーし しょう油をかけただけのシンプル料理なのに、とっても美味しい豆腐ステーキになっちゃいます(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
とうふのステーキにんにくわさびじょうゆ とうふのステーキにんにくわさびじょうゆ
賞味期限間近の豆腐を、どうするかと考えてわさびじょうゆを思いつきました。冷蔵庫の残り物で出来る簡単ステーキ食べてみる? しっぽのけ -
節約満足おかず*豆腐のガーリックステーキ 節約満足おかず*豆腐のガーリックステーキ
お豆腐だけど十分メインおかずに♪ガーリック赤ワインソースが食欲をそそります♡1人前30円程で出来ました♪嬉 *Anna* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18634165