Swordfish(メカジキ)のイタリアンステーキ

SamSon @cook_40018160
簡単ですが、盛りつけ次第ではお洒落に見える1品ですよ♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものをアレンジしました。
Swordfish(メカジキ)のイタリアンステーキ
簡単ですが、盛りつけ次第ではお洒落に見える1品ですよ♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものをアレンジしました。
作り方
- 1
Swordfish(メカジキ)は調理する30分から1時間前に塩をしておく。今回ここでレモン又はレモン汁を軽く振りかけておく。調理の直前にキッチンペーパーでSwordfishから出た水分をしっかりふき取る。
- 2
ボールにみじん切りにしたケッパー、にんにく、オリーブの実と更にパン粉を入れる。EXオリーブオイルはパン粉が程良く湿る程度に。混ぜながら調整しつつ入れて行く。ここでバルサミコ酢又は赤ワインビネガーを少量振り入れ混ぜても良い。その場合、水分量に気を付けよう。
- 3
2に塩・黒こしょうを入れ、好みのスタッフィング(詰め物)の味に仕上げた後、本のように開いたSwordfishの内側と外側(写真参照)に出来上がったスタッフィングを配置する。
- 4
予熱したオーブン400Fで10-15分焼いて出来上がり♪盛りつけには写真のようなトマトやドライバジル、もしくはオリーブの実、レモン、フレッシュバジル、イタリアンパセリなどでも可。盛りつけ次第ではお洒落な1品に♪
コツ・ポイント
このスタッフィングは大量に作って置くと便利です。他の淡白な魚にも使えるし、豚でもチキンでもこのレシピと同じようにのせたり、スタッフフイング(詰めたり)したりしてその応用も簡単ですよ♪あと詰め物の割合はお好みで調整されると良いと思います。あと魚自体が淡白なので抵抗のない方は、この詰め物に一つまみのアミノ酸系調味料を入れるとうまみが増すと推測しています。ほんの少しだけね♪
似たレシピ
-
☆かじきステーキわさびバジルソースかけ☆ ☆かじきステーキわさびバジルソースかけ☆
バジルの香りとわさびが淡白なかじきまぐろをさらに美味しく引き立ててくれます♪ 簡単なのにちょっとお洒落なレシピです☆ Aya_1983__ -
-
-
-
米ステーキハウスの温菜スピナッチサラダ★ 米ステーキハウスの温菜スピナッチサラダ★
アメリカのステーキハウスの絶品ほうれん草サラダをさっぱりアレンジ★ビネガーの香り閉じ込め、ガーリック風味でヤミツキ★ ゆりーずきっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363453