【簡単】お豆腐のガーリックステーキ

豆腐をソテーし しょう油をかけただけのシンプル料理なのに、とっても美味しい豆腐ステーキになっちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
娘が小さな頃「お豆腐焼いて!」とよく言っていました。簡単でシンプルな味付けですが、おかずにも、おつまみにも 美味しいメニューです。少しぐらい崩れても気にしないで大丈夫です!
【簡単】お豆腐のガーリックステーキ
豆腐をソテーし しょう油をかけただけのシンプル料理なのに、とっても美味しい豆腐ステーキになっちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
娘が小さな頃「お豆腐焼いて!」とよく言っていました。簡単でシンプルな味付けですが、おかずにも、おつまみにも 美味しいメニューです。少しぐらい崩れても気にしないで大丈夫です!
作り方
- 1
豆腐を6等分します。水切りは切り分けて皿の上に置いておく程度で大丈夫です。
- 2
にんにくは薄切りにしておきます。
- 3
豆腐が崩れないよう気をつけてペーパーで水分を拭き取りながら 両面に小麦粉をまぶし フライパンで焼いていきます。
- 4
フライパンに油を熱し 小麦粉をつけた豆腐を焼き色が付くまで焼いてください。火加減は中火。出来るだけ触らないで!
- 5
カリッと香ばしく焼けたら 返して裏面も同じく焼き色が付くまで焼きます。
- 6
空いているスペースでにんにくを焼きます。最初から入れると焦げてしまうので 豆腐を返してから入れてください。
- 7
裏面も焼けたら旨味調味料を少々振り しょう油を鍋肌から入れて火を止めます。鍋を傾けてしょう油をすくい豆腐に回し掛けます。
- 8
崩れないよう気をつけて器に盛り付けます。にんにくと一緒にお召し上がりください。
- 9
【参考レシピ】
照り焼きステーキ
ID:19045254 - 10
【参考レシピ】
揚げ出し豆腐風
ID:19050889 - 11
【参考レシピ】
きのこあんかけ
ID:19002879
コツ・ポイント
おしょう油は豆腐にかけず鍋肌から豆腐の回りに入れるのがポイントです。フライパンを傾けて にんにくの香りが移ったしょう油をすくい豆腐の上に回しかけます。しょう油を入れたらとても焦げやすいので直ぐ火を消してください。
似たレシピ
-
-
-
-
チキン&豆腐で上げ底⁉ガーリックステーキ チキン&豆腐で上げ底⁉ガーリックステーキ
ガーリックとバター(マーガリン)醤油にそそられる⤴鶏モモ肉1枚で、ガッツリ2人分♪お豆腐も、美味しく仕上がってます‼ あぶにゃんこ -
-
香りがイイ~♪豆腐のころころステーキ☆ 香りがイイ~♪豆腐のころころステーキ☆
1丁50円もしない豆腐(ピン切りだけど…(笑)!!)低コストな豆腐も大蒜バター醤油でしっかり味の立派なおかずになるよ♡ ハル菓子パン -
-
濃厚塩豆腐のステーキ アボトマソース添え 濃厚塩豆腐のステーキ アボトマソース添え
塩をして水切りし濃厚になった豆腐を、ソテーし香ばしさもプラス!いつもの豆腐ステーキとは一味違う!ソースも簡単で絶品♫ 河埜玲子 -
豆腐のステーキwithきのこソース 豆腐のステーキwithきのこソース
お豆腐が食べごたえのあるメインの料理になります。美味しいですよ♡2012年7月、話題入りしました!有難うございます!!kakopan
-
【簡単】お豆腐の生姜照り焼きステーキ 【簡単】お豆腐の生姜照り焼きステーキ
淡白なお豆腐はどんな味付けでも美味しい♫衣をつけて焼くとボリュームもアップ、甘辛の味付けがご飯にピッタリのおかずです。 ハートフルキッチン麗
その他のレシピ