揚げないヘルシー本格酢豚!ロースで作る☆

★べりぃ★
★べりぃ★ @berry_recipe

200れぽありがとうございます★冷蔵庫にあるもので作る、揚げないヘルシー酢豚です♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに作りたくて。

揚げないヘルシー本格酢豚!ロースで作る☆

200れぽありがとうございます★冷蔵庫にあるもので作る、揚げないヘルシー酢豚です♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ロース薄切りブロックでもOK) 150g
  2. ★醤油 大1/2
  3. ★酒 大1/2
  4. ★塩・コショウ 適量
  5. ピーマン 3個
  6. にんじん 1/2個
  7. たまねぎ 1個
  8. ◎酢 大3
  9. ◎砂糖 大3
  10. ◎醤油 大1
  11. ◎ケチャップ 大4
  12. ◎中華スープの元(ウェイパーや鶏ガラ 小1
  13. 150cc
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. ※写真は、なす1本入っています。

作り方

  1. 1

    豚肉は★の調味料で下味をつけておく。ロース薄切りは味がしみやすいので、時間を置かずに次に進みます。

  2. 2

    下味の付いた豚ロース薄切り1枚1枚を、このように2つに切る。

  3. 3

    切ったロースを二つに折る。はじっこのボロボロの部分などは、中に織り込むようにして四角にします。

  4. 4

    片栗粉(分量外)をしっかりと両面にまぶしておく。

  5. 5

    フライパンの底全体にいきわたるくらいの油を敷き、豚肉を揚げる。お肉の半分くらいがつかる程度の油でOK。

  6. 6

    ピーマンは乱切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎはざく切りにして、それぞれ9割がた茹でる。

  7. 7

    ◎の調味料をフライパンに入れ、ひと煮たちさせたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    ⑦のフライパンに、豚肉と野菜を入れて、タレを絡ませたら完成!

コツ・ポイント

ブロック肉ってあまり買わないけれど、ロースやバラならいつでも冷蔵庫にあります。それでも十分美味しい酢豚が出来ます!バラ肉バージョンはレシピID:18600246をご覧下さい。
タケノコやパプリカや椎茸などを入れてもOKだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★べりぃ★
★べりぃ★ @berry_recipe
に公開
美味しいは正義です(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ