揚げないヘルシー酢豚(^^)

☆陽菜ママ☆
☆陽菜ママ☆ @cook_40064558

酢豚とか面倒くさい!いやいや、たったの
15分たらずで出来ちゃいます(^^)♡
太らない様に揚げない酢豚です
このレシピの生い立ち
酢豚が好きな旦那様(^^)♡でも
太らないために、野菜多めの健康酢豚です

揚げないヘルシー酢豚(^^)

酢豚とか面倒くさい!いやいや、たったの
15分たらずで出来ちゃいます(^^)♡
太らない様に揚げない酢豚です
このレシピの生い立ち
酢豚が好きな旦那様(^^)♡でも
太らないために、野菜多めの健康酢豚です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人
  1. 豚ロース 400g
  2. 酢☆⇦ソース 大さじ4
  3. 醤油☆⇦ソース 大さじ4
  4. 砂糖☆⇦ソース 大さじ4
  5. ケチャップ☆⇦ソース 大さじ3
  6. 酒☆⇦ソース 大さじ3
  7. みりん☆⇦ソース 大さじ2
  8. ☆⇦ソース 大さじ5
  9. 片栗粉 大2
  10. ♡醤油 大2
  11. ゴマ 大1
  12. ♡酒 大2
  13. ニンジン 2本
  14. 玉ねぎ 中2玉
  15. ピーマン 大きめ3個
  16. 片栗粉 ⇦フリフリ用適量

作り方

  1. 1

    ポリ袋に一口大に切った豚ロースと♡の調味料、ゴマ油、醤油、酒を入れ10分置く。

  2. 2

    ニンジンは乱切り、玉ねぎはくし切り、ピーマンは《一口サイズに》にし、耐熱ボウルに入れ600wで5分チンする

  3. 3

    ☆の調味料を小さい鍋に入れ、スプーンで混ぜ合わせながら中火でとろみがつくまで混ぜる。⇦片栗粉はダマにならない様に!

  4. 4

    ソースにトロミがついたら、先ほどチンした野菜を鍋に入れ混ぜ合わせておく。火を切り冷ましておく

  5. 5

    豚ロースをポリ袋から取り出し、別の袋に入れ、片栗粉《適量》を入れ、フリフリする。均等につけばok!

  6. 6

    フライパンに多めにサラダ油を入れて揚げるように豚ロースを炒める。⇦ヘルシーにしたい人は、油を調整してね

  7. 7

    カリッっと焼き上がったら、豚ロースを先ほどのソースの鍋に入れ中火で混ぜ合わせながら、絡めたら完成(^^)♡

コツ・ポイント

片栗粉は、ダマにならないように
スプーンで上からかけるようにソースを
作ると良いですよ(^^)♡
チンしてる間にソース作りをすると時短になります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆陽菜ママ☆
☆陽菜ママ☆ @cook_40064558
に公開
(^^)♡ヘルシーなレシピじゃんじゃん載せていきます(^^)♡和食が好きですが、料理全般チャレンジしていきます☆☆育児中でも、レストランに行かなくてもお家でしっかりごはんを目指します☆旦那さんも、がっつり食べても太らないように健康的なレシピを目指します☆☆
もっと読む

似たレシピ