ほのかな梅味♪和風ハンバーグまぜりゃんせ

ウィッツ @cook_40077638
パスタに混ぜるだけの「まぜりゃんせ」(100均で購入^^;)で和風ハンバーグ!青シソ、葱、おろし、梅で和の要素いっぱい☆
このレシピの生い立ち
帰国前を控え、冷蔵庫の消費のため残ったもので思いつきで作りました^^;
ほのかな梅味♪和風ハンバーグまぜりゃんせ
パスタに混ぜるだけの「まぜりゃんせ」(100均で購入^^;)で和風ハンバーグ!青シソ、葱、おろし、梅で和の要素いっぱい☆
このレシピの生い立ち
帰国前を控え、冷蔵庫の消費のため残ったもので思いつきで作りました^^;
作り方
- 1
玉ねぎの半分はみじん切り、もう半分は薄切りにして水にさらします。キャベツは千切りに。
- 2
ネギを小口切りにし、大根おろしと混ぜておきます。(軽く水気を切っておく。
- 3
☆をしっかり混ぜ合わせます。(玉ねぎはみじん切りにした方です^^)まぜりゃんせにも塩分があるので塩コショウは加減します♪
- 4
形を整えます。
- 5
油をしいたフライパンを熱し、中央を少しへこませた4を中火で両面こんがり焼く。
- 6
お湯をハンバーグの高さの1/2ぐらいまで入れ、蓋をして中火で汁気がなくなるまで蒸し焼きにし、中までしっかり火を通す。
- 7
水分がなくなったら蓋をとり、さらに軽く焼く。
- 8
お皿に水気を切った玉ねぎを敷き、その上にキャベツ、7を乗せ2ものせる。最後に納豆の梅シソたれがあればポン酢とともにかける
コツ・ポイント
2ですが、こっちのネギは辛みが強いのでチンして冷まして使いました。 うちはタネに牛乳ではなくマヨネーズを使います。焼き方は小林カツヨさんのやり方を引用しています。ポン酢なしでそのままでも美味しいです♪ 刻み海苔があれば足したかったなぁ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
大葉ベーコン食べ応えある和風ハンバーグ♡ 大葉ベーコン食べ応えある和風ハンバーグ♡
教えてもらった肉々しい食べ応えある和風ハンバーグ♡大葉ベーコンがあうあう♡どハマり中のハンバーグです! 愉快な3児まま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649733