オーブン又はトースターで超簡単☆伊達巻

Barocanmom
Barocanmom @cook_40080013

お正月にお料理上手の義母から教えて貰った簡単伊達巻です☆
このレシピの生い立ち
毎年作ろうと思いながらも中々作らなかった伊達巻。
主人の実家で義母が作っていた伊達巻がとても美味しかったので教えて貰いました☆いざやってみたらめちゃくちゃ簡単なので忘れないようにレシピにまとめました☆

オーブン又はトースターで超簡単☆伊達巻

お正月にお料理上手の義母から教えて貰った簡単伊達巻です☆
このレシピの生い立ち
毎年作ろうと思いながらも中々作らなかった伊達巻。
主人の実家で義母が作っていた伊達巻がとても美味しかったので教えて貰いました☆いざやってみたらめちゃくちゃ簡単なので忘れないようにレシピにまとめました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm x 15cmの角型 (一本分)
  1. 2個
  2. はんぺん 50〜60g
  3. 砂糖 大1
  4. みりん 大2
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    オーブンの下段に角皿を入れ250度に余熱開始!

  2. 2

    15cmx 15cmの角型の底、側面にクッキングシートを敷く。因みにこんな雑破な感じでもOk!

  3. 3

    フードプロセッサーに材料を全て入れ滑らかになるまで混ぜ合わせる

  4. 4

    型に流し込む

  5. 5

    余熱が終わったら250度で15分焼く

  6. 6

    焼き上がりました!

  7. 7

    熱いうちに巻き簾の上に取り出しクッキングシートをはがししっかり巻いて行く。両端は輪ゴムで止めておく

  8. 8

    完全に冷めたら巻き簾から外しお好きな幅に切って完成!15cmの型なので小ぶりで食べ易い伊達巻です☆

  9. 9

    ☆15cmx15cmの角型が無い場合、30cmx30cmにクッキングシートをカットし内側2回外側1回折りたたみ

  10. 10

    四方をホチキスで止めて即席で型を作っても良いです。

  11. 11

    2018/01/02 祝☆話題入り

  12. 12

コツ・ポイント

今回は時短の為オーブンで250度、15分(下段)で焼きました。180度の場合は25分、トースターの場合は15分です。
出来上がりは直径4センチ位の小ぶりサイズなのでお弁当にもピッタリ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Barocanmom
Barocanmom @cook_40080013
に公開
My Kitchenへようこそ!お料理大好き働く主婦です♪家族は主人と犬2匹!バロキャンママ(Barocanmom)という変な名前は我が家の愛するワンコ達の名前から取りました(Baron9才♂とCandy9才♀)東京郊外在住。仕事で海外にも行くのでそこで食べて来る美味しい味も生かせる様になりたいな☆Instaglamーhttps://www.instagram.com/barocanmanma/
もっと読む

似たレシピ