クリームチーズ伊達巻

tarorinren
tarorinren @cook_40123449

☆お正月に簡単で美味しくて栄養満点な伊達巻を☆
このレシピの生い立ち
いつもの伊達巻と違う糖質を抑えたものにしたかった。

クリームチーズ伊達巻

☆お正月に簡単で美味しくて栄養満点な伊達巻を☆
このレシピの生い立ち
いつもの伊達巻と違う糖質を抑えたものにしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 5個
  2. はんぺん 1枚
  3. 醤油 小さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖(ビートグラニュー糖) 大さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 少々
  8. クリームチーズ 200g

作り方

  1. 1

    ミキサーにはんぺん、卵、砂糖、醤油、みりん、酒、塩を入れ撹拌します。

  2. 2

    お菓子の缶などにクッキングシートを敷き、1を流し入れます。

  3. 3

    予熱しておいたオーブンに2を入れ、200℃で10分焼き、180℃に温度を下げ10分くらい焼きます。

  4. 4

    3に竹串を刺して、タネがついてこなければ伊達巻の出来上がり。(ここで冷まして巻いて食べて良いです。)

  5. 5

    冷ました4を巻き簾にのせ、クリームチーズを塗り巻いて巻き簾の両端に輪ゴムで止め、冷蔵庫でしばらくおいて出来上がり。

  6. 6

    *出来上がってすぐ巻いた時破れました。表面に包丁でスジを入れたり、時間をおいて巻いた方がよいようです。

コツ・ポイント

巻く時にひび割れになりやすいので、出来上がりの伊達巻の温度とはんぺんの量を変えた方が良いかもしれないです。糖質を抑えたい時は、砂糖などの量を変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarorinren
tarorinren @cook_40123449
に公開
上は、大学生、下は、小学生の3人の子供のお母さんです♡忙しい子育てママ、働くママ、そして、ひとり暮らしの大学生、料理初心者でも簡単に出来るメニューばかり作っています(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ