桃のコンポート☆水ナシでジャムにも☆

みずみずしい桃を長く美味しく☆果糖を使うことでスッキリとした甘さに☆毎年必ず作る超お気に入り&人気のレシピ(*´∪`*)
このレシピの生い立ち
毎年桃をたくさん頂く我が家。美味しく長持ちさせる為にと作り始めた桃のコンポート。
誰に差し上げても、とても喜ばれる自慢のレシピです☆(σ*>∀<)σ ☆
桃のコンポート☆水ナシでジャムにも☆
みずみずしい桃を長く美味しく☆果糖を使うことでスッキリとした甘さに☆毎年必ず作る超お気に入り&人気のレシピ(*´∪`*)
このレシピの生い立ち
毎年桃をたくさん頂く我が家。美味しく長持ちさせる為にと作り始めた桃のコンポート。
誰に差し上げても、とても喜ばれる自慢のレシピです☆(σ*>∀<)σ ☆
作り方
- 1
桃以外の材料です。果糖は大手スーパーのお砂糖コーナー等で手に入ります。バニラビーンズペーストと桃のリキュールはなくても可
- 2
桃は優しく洗って産毛を落として皮を剥き、種を除く。皮は捨てずに出汁用のパックに入れておく。皮を一緒に煮る事でピンク色に☆
- 3
桃は櫛形に切る。厚手の鍋に水と果糖を入れ沸騰させ、切った桃・皮・レモン汁を入れクックパー等で落し蓋をし強めの中火で煮る。
- 4
一煮立ちさせたら弱火にして5分程煮る。途中シロップを掛けながらあくを丁寧に取り除く。注:写真は全て4倍量です
- 5
バニラビーンズペーストを加え、混ぜる。火からおろし落し蓋をしたまま粗熱を取り、容器に移して桃のリキュールを加え冷蔵庫へ。
- 6
冷たく冷やしてシロップと共に召し上がれ°+(*´∀`)b°+°
シロップごと潰し炭酸水で割っても美味☆(レシピ写真左上) - 7
小分けしてジップロック等の保存袋に入れて冷凍すれば、いつでも楽しめます♪その際は自然解凍で。半解凍でも美味☆
- 8
半解凍のまま袋ごとつぶせばシャーベットにも。ミキサーで潰して白玉団子を浮かべるのも好きです♥(´艸`)))色々アレンジ☆
- 9
水を入れずに少し果糖を増やして作り、煮詰めればジャムになります☆写真のものは潰しながら煮ました。
コツ・ポイント
甘さは控え目です。
桃の皮を一緒に煮る事で、キレイなピンク色が桃に移ります。面倒でも入れてくださいね♪
バニラビーンズペーストと桃のリキュールを加えることで香りと深みが出ます。大人用にはリキュールをたっぷり加えても(○´艸`)
似たレシピ
その他のレシピ