パイシートで簡単ミニキッシュ♪

ほーちゃん884
ほーちゃん884 @cook_40116833

パイシートで簡単キッシュ♪ マフィン型を使って一人分ずつ作れます!お花見や運動会のお弁当で活躍間違いなし!♡
このレシピの生い立ち
2人で暮らしているので、ホールで作るのはちょっと食べきれないなぁ…と思い、マフィン型でチャレンジ!少人数でも楽しめます◎翌日のお弁当にも入れれて便利♪誕生日やクリスマスなどのパーティーやお祝いご飯、運動会などでも活躍間違いなしです♪

パイシートで簡単ミニキッシュ♪

パイシートで簡単キッシュ♪ マフィン型を使って一人分ずつ作れます!お花見や運動会のお弁当で活躍間違いなし!♡
このレシピの生い立ち
2人で暮らしているので、ホールで作るのはちょっと食べきれないなぁ…と思い、マフィン型でチャレンジ!少人数でも楽しめます◎翌日のお弁当にも入れれて便利♪誕生日やクリスマスなどのパーティーやお祝いご飯、運動会などでも活躍間違いなしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パイシート 1枚
  2. 牛乳 100ml
  3. たまご 2個
  4. 粉チーズ 大さじ1
  5. 塩胡椒 適量
  6. しめじ 1/2袋
  7. ベーコン 4枚
  8. 玉ねぎ 1/4玉
  9. ほうれん草(あれば) 少量
  10. とろけるチーズ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    パイシートを解凍しておきます。冷蔵庫にうつして1時間ぐらい。室温で戻すなら15分ぐらい。

  2. 2

    パイシートを6等分します。

  3. 3

    麺棒で伸ばします。我が家は麺棒がないのでサランラップの芯で伸ばしました。

  4. 4

    マフィン型に、伸ばしたパイシートを入れます。最後にフォークで3回ぐらい穴を開けておく。

  5. 5

    玉ねぎ、しめじ、ベーコンを切っておく。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをしき、5を炒める。玉ねぎがしんなりしたら火を止める。

  7. 7

    ほうれん草は茹でておく。写真は1杷全て茹でていますが少量しか使わないので残りはお浸しや胡麻和えなど他の料理にして下さい♪

  8. 8

    ボウルに牛乳、たまご、粉チーズ、塩胡椒を入れてかき混ぜる。もしナツメグが家にあれば少し入れるとより良い♪

  9. 9

    6が冷めたら、ボウルに入れて8のソースと混ぜ合わせる。

  10. 10

    型にソースを流し入れる。

  11. 11

    ほうれん草を乗せる。お好みでとろけるチーズを乗せるとさらに美味♪

  12. 12

    180度で余熱したオーブンで25分焼いたら出来上がり〜♪

  13. 13

    完成です(*´꒳`*)♡

  14. 14

    2018/2/21 話題のレシピ入り・:*+.\(( °ω° ))/.:+ありがとうございます♡

コツ・ポイント

ほうれん草は最後に乗せると彩り良し◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほーちゃん884
ほーちゃん884 @cook_40116833
に公開
食生活アドバイザー食べるの大好きo(^▽^)o作るのも大好きo(^▽^)o
もっと読む

似たレシピ