パプリカときのこのマリネ

kobari
kobari @cook_40021864

冷蔵庫にある野菜をバルサミコ酢に漬け込むだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜で作ったら、パプリカとしめじのトロっとしつ食感とれんこんのシャキシャキ食感の相性が良かったので!

パプリカときのこのマリネ

冷蔵庫にある野菜をバルサミコ酢に漬け込むだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜で作ったら、パプリカとしめじのトロっとしつ食感とれんこんのシャキシャキ食感の相性が良かったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. パプリカ 1個
  2. しめじ 1パック
  3. れんこん 5センチくらい
  4. ★バルサミコ酢 大さじ3~4
  5. クレイジーソルト 少々
  6. レモン 小さじ1
  7. ★エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  8. ★はちみつ 小さじ1
  9. ブラックペッパー 少々
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。
    野菜を食べやすい大きさに薄切りにする。

  2. 2

    切った野菜をオリーブオイル(分量外)で炒める。

  3. 3

    炒めた野菜を①の調味料に漬ける。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    食べるときにお好みで、あらびきブラックペッパー・パセリをふってください。

  5. 5

    使用しているオイルは、タイム・ローズマリー・鷹の爪・ニンニクをエキストラバージンに漬け込んだ自家製ハーブオイルです!

  6. 6

    私はガーリックオイルを使用していますが、野菜を炒める時に、ニンニクがあれば一緒に炒めると香りがいいですよ。

  7. 7

    タイム・ローズマリー・バジル・パセリ・イタリアンパセリ・ガーリックパウダー・岩塩を混ぜた自家製クレイジーソルトを使用。

コツ・ポイント

パプリカは、他の野菜と一緒にフライパンで焼いていますが(手抜きです^_^;)真っ黒に焼いて皮を剥いた方が美味しいし、口当たりもいいので、時間のある方は皮を剥いてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ