小さいじゃがいも楽々☆旨いフライドポテト

皮をむくのが面倒な小さいジャガイモや新じゃが。皮つきで、しかも油はねもなくカリッと中はほっこりおいしく揚げるコツを紹介☆
このレシピの生い立ち
息子の学校の畑が荒らされ、小さいジャガイモが辺り一面に散乱していました。ほっておけないけれど、皮むき調理は面倒なサイズ。ならば洗って皮つきフライドポテトにしちゃえ~とポテトチップスを思い浮かべコンソメ味にしたらとてもおいしくなりました。
小さいじゃがいも楽々☆旨いフライドポテト
皮をむくのが面倒な小さいジャガイモや新じゃが。皮つきで、しかも油はねもなくカリッと中はほっこりおいしく揚げるコツを紹介☆
このレシピの生い立ち
息子の学校の畑が荒らされ、小さいジャガイモが辺り一面に散乱していました。ほっておけないけれど、皮むき調理は面倒なサイズ。ならば洗って皮つきフライドポテトにしちゃえ~とポテトチップスを思い浮かべコンソメ味にしたらとてもおいしくなりました。
作り方
- 1
今回使ったのは親指と人差し指で作った丸より小さいポテトばかり。金たわしなどできれいに土を洗い落とします。
- 2
大きさにより、食べやすく串切りなどにしてさっと水にさらす。
コンソメと天然塩は1対1の割合で混ぜ合わせておく。 - 3
水がついたままで大丈夫ですのでジャガイモを揚げ鍋に入れ、上からひたひたくらいに油を注ぎ、弱い中火にかける。
- 4
焦げ付かないようにたまに混ぜながら、ジャガイモに爪楊枝がすっと通るまで弱中火のまま揚げる。
- 5
ジャガイモに爪楊枝が通るようになったら強火にしてキツネ色になるまで揚げて油を切り、先のコンソメ&塩をまぶす。
- 6
2016年1月29日、「小さいじゃがいも」の人気検索で1位を頂戴しました。皆さまありがとうございます
コツ・ポイント
ジャガイモは水にさらしすぎに注意してください。鍋に投入する際は水気を切らないでも大丈夫です。必ず油が冷たい状態でジャガイモを入れて弱い中火にかけてじわじわじっくり火を通してください。これがおいしさの秘密です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ナチュラルカット☆皮付きフライドポテト ナチュラルカット☆皮付きフライドポテト
油で揚げるオーソドックスな厚切りのフライドポテトです。厚切りでも焦げずに中まで火が通るコツは冷たい油で揚げ始めること! ハートフルキッチン麗 -
-
その他のレシピ