本格的!失敗しにくい抹茶シフォンケーキ!

ベーキングパウダーは入りません!
スポンジケーキのようなふわっと柔らかく軽い食感のシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
抹茶シフォンケーキは、
レシピID:18335770
の姉妹版です。
本格的!失敗しにくい抹茶シフォンケーキ!
ベーキングパウダーは入りません!
スポンジケーキのようなふわっと柔らかく軽い食感のシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
抹茶シフォンケーキは、
レシピID:18335770
の姉妹版です。
作り方
- 1
薄力粉と抹茶はスプーンなどで均一に合わせておきます。
- 2
1を2回ふるいます。
※重めの食感にする場合は1回で大丈夫だと思います。 - 3
卵黄に105gの半量の砂糖を加え、白くもったりするまでハンドミキサーの高速で泡立てます。
- 4
最後はハンドミキサーの低速で3〜5分程度混ぜて、キメを整えます。
※パサつかない生地にするため。
※艶が出ます。 - 5
4に、牛乳、サラダ油の順に加え、更にハンドミキサーの低速で混ぜ合わせる。
※牛乳も油もドバッと加えず、静かにそっと加える - 6
卵白に半量の砂糖を加え、ハンドミキサーの高速でメレンゲを作ります。
固めのメレンゲになったら低速で数分回しキメを整えます - 7
※ミキサーの羽から落ちない程度の固さにしてください
- 8
5に、1の粉を2回に分けて加え、1度目は粉っぽさがなくなるまで、二度目は艶が出るまで、ゴムベラでさっくりと混ぜます
- 9
8にメレンゲを4回に分けて加えます。
1度目〜3度目は白い筋が残る程度でokです。
4度目は白い筋がなくなり艶が出るまで - 10
9を型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで30〜35分焼きます。
串を刺して何も付いて来なければokです。 - 11
しっかりと膨らみました。
- 12
焼きあがったら、瓶などを使って逆さまにして完全に冷まします。
冷めてから型からはずします。 - 13
カットしました。切り口もキメ細かいのがわかります。
パサパサしていないのでコーヒーなしでも食べられます!
コツ・ポイント
メレンゲはミキサーの羽から落ちない程度、固くします。
粉やメレンゲを加えた後は、ゴムベラで艶が出るまで、ボウルを時計回りに回し「の」の字を書くように、さっくりと混ぜます。
似たレシピ
-
-
⭐ふわふわな抹茶シフォンケーキ⭐ ⭐ふわふわな抹茶シフォンケーキ⭐
抹茶の香りが良い簡単な抹茶のシフォンケーキです。ケーキより砂糖が少なくヘルシーで、軽いしっとりふわんふわんな食感です◎ moananae -
春色♡抹茶シフォンケーキin抹茶クリーム 春色♡抹茶シフォンケーキin抹茶クリーム
クリーム入りカップシフォンケーキ第6弾抹茶シフォンケーキの中からとろーり抹茶クリームがたっぷりで出てきます ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ