黒ごまきなこのフィナンシェ

invitro @cook_40031891
フィナンシェの黒ごまバージョン!アーモンドプードルは使わず、かわりに黒ごまきなこを使いました。普通のきなこだけでも。
このレシピの生い立ち
黒ごまきなこをいただいたので。アーモンドプードルより安価だから代わりにと思って作りましたが、これがとても合う♪おいしいです♪
黒ごまきなこのフィナンシェ
フィナンシェの黒ごまバージョン!アーモンドプードルは使わず、かわりに黒ごまきなこを使いました。普通のきなこだけでも。
このレシピの生い立ち
黒ごまきなこをいただいたので。アーモンドプードルより安価だから代わりにと思って作りましたが、これがとても合う♪おいしいです♪
作り方
- 1
鍋にバターを入れて、火にかけ、焦がしバターを作る。
- 2
卵白をボウルに入れ、砂糖、はちみつを入れて泡だて器で混ぜる。
- 3
薄力粉、黒ごまきなこをふるいながら入れて、さらに混ぜる。
- 4
焦がしバターを入れて混ぜる。生地の完成♪
- 5
型(シリコン製)に流して、210℃に予熱したオーブンで15~18分焼く。
コツ・ポイント
詳しい作り方は、レシピID :18070894 「少なめバターでカリッとフィナンシェ」を参考にして下さい。
黒ごまきなこがなかったら、黒すりごま+きなこでも作れると思います。
似たレシピ
-
-
ノンバター★黒糖&きな粉★フィナンシェ風 ノンバター★黒糖&きな粉★フィナンシェ風
焦がしバターではなく・・・サラダ油を使って和風のフィナンシェ風。アーモンドプードルのかわりに「きな粉」!サラダ油は「エ○ナ」を使用(笑) CAFE703 -
ヘーゼルナッツでフィナンシェ風 ヘーゼルナッツでフィナンシェ風
アーモンドプードルの代わりにヘーゼルナッツパウダーを使いました。アーモンドプードルのフィナンシェに比べ、栗や芋を思わせるような懐かしい味わいのフィナンシェができました。普通のフィナンシェと同じように、1日おいた方がしっとり美味しくなります。 ちょびちょび -
-
-
フィナンシェ風★スィートポテト フィナンシェ風★スィートポテト
さつまいもを使ったフィナンシェ風味!バターとアーモンドプードルの代わりに・・・オリーブ油ときな粉でヘルシー度↑。素朴な味! CAFE703 -
甘栗で☆フリアン フィナンシェ♪ 甘栗で☆フリアン フィナンシェ♪
アーモンドプードルの変わりにむき甘栗を粉末にして作ります。泡立ていらずの卵白消費レシピです。フリアンとはフランス語で「おいしい」という意味です。フリアンになったかな? けゆあ -
簡単!しっとりフィナンシェ☆ 簡単!しっとりフィナンシェ☆
フィナンシェは、マドレーヌの材料にアーモンドパウダーを入れたもの♪アーモンドパウダーが加わるとしっとりとして風味も抜群! aiaidapon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18707875