韓国料理牛すじコムタン風コラーゲンスープ

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

牛すじを柔らかく下茹でしたらこれ!牛すじがとろけちゃいます!女性の皆様、次の日の朝のお化粧ののりが違うかもよ?笑。

このレシピの生い立ち
安い牛すじが手に入った時はこれ。

韓国料理牛すじコムタン風コラーゲンスープ

牛すじを柔らかく下茹でしたらこれ!牛すじがとろけちゃいます!女性の皆様、次の日の朝のお化粧ののりが違うかもよ?笑。

このレシピの生い立ち
安い牛すじが手に入った時はこれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とろとろ牛すじの簡単な下処理のやり方レシピID:18844129 半分
  2. 長ねぎ 半分
  3. 大根 100g
  4. にんにく 1片
  5. 50cc
  6. ダシダ 大さじ1
  7. トック あれば
  8. 白いりごま あれば
  9. 万能ねぎ あれば

作り方

  1. 1

    とろとろ!牛すじの簡単な下処理のやり方レシピID:18844129をご覧ください!今回は半分だけ使います。

  2. 2

    大根はいちょう切り、長ねぎは斜めに、にんにくは薄切りにします。酒とダシダも入れて火にかけます。

  3. 3

    グツグツ・・・。

  4. 4

    あればトックを入れましょう!今日は100g入れました!食べるスープに。

  5. 5

    塩胡椒で味を調えます。

  6. 6

    器に盛り付けて・・・。

  7. 7

    お好みで万能ねぎや白いりごまを散らして完成です!

  8. 8

    長ネギナムル@サムギョプサル他韓国料理に レシピID:18895742を添えてみました!うまいよね!

  9. 9

    24年8月1日(木)Yahooのトップページで紹介されました!この日だけでこのレシピ、71,000アクセスいただきました

  10. 10

    H25年10月2日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださった皆様Thanks!

  11. 11

    R2年4月17日つくれぽ100人達成しちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!

コツ・ポイント

スープの量や塩加減は調整してね!
また、コラーゲンは美容に良いと言われていますが、動物性タンパク質なので過度に摂りすぎると逆に肌が荒れます。ご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

似たレシピ