パスタママ(卵スパゲティ)

グレースK
グレースK @cook_40065831

イタリアの朝ごはんにあるらしい、卵を絡めたスパゲティ。子供が大好きなほっとする味です。
このレシピの生い立ち
確かCAのレストランの朝食メニューをテレビで紹介していて、それを「こんな感じかな~?」と自己流に作ったら、息子がはまってしまいました。また同じように作れるように自分用覚書。

パスタママ(卵スパゲティ)

イタリアの朝ごはんにあるらしい、卵を絡めたスパゲティ。子供が大好きなほっとする味です。
このレシピの生い立ち
確かCAのレストランの朝食メニューをテレビで紹介していて、それを「こんな感じかな~?」と自己流に作ったら、息子がはまってしまいました。また同じように作れるように自分用覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ(乾麺) 200g
  2. 塩(茹でる時に入れる) 大さじ1くらい
  3. 三個
  4. ベーコン 2~3枚
  5. にんにく(みじん切りにしておく) 3かけ
  6. オリーブ 大さじ2
  7. パルメザンチーズ 片手で1つかみ
  8. 塩、黒こしょう

作り方

  1. 1

    スパゲティを塩を入れたたっぷりのお湯で固めに茹でる。更に炒めるので、アルデンテよりももう少し固いくらいでよい。

  2. 2

    卵はときほぐして、塩、こしょうしておく。

  3. 3

    大きなフライパンか中華鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを焦がさないように炒め,ベーコンを入れ、カリッと炒める。

  4. 4

    2に茹でたスパゲティを入れて強火で炒めて、全体に油が回ったら、チーズと卵を入れて、火を止める。

  5. 5

    仕上げに塩、こしょうをし、全体を混ぜ、卵が半熟の手前くらいの固さになったら、出来上がり。

  6. 6

    好みで更に黒こしょう、彩りにパセリなどをのせる。

コツ・ポイント

スパゲティを茹ですぎないことと、卵に火を通しすぎないこと。卵がふわっと半熟くらいになるよう気をつける。
カルボナーラに似ていますが、ちょっと違う、ほっとする味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グレースK
グレースK @cook_40065831
に公開
アメリカに20数年住んでいる主婦です。アメリカにある食材で日本人の口に合うものを作るためにがんばっています。
もっと読む

似たレシピ