鯖のさっぱりリエット

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

バケットにのせたりサンドイッチの具に!ツナ缶よりもさっぱりしっとり、万能の鯖
このレシピの生い立ち
たくさん鯖が釣れたので夏のさっぱりお酒のおつまみ保存用にアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. 2匹
  2. 牛乳 適量
  3. にんにく 2.3かけ
  4. 玉ねぎ、みじん切り 1個
  5. ローリエ 2.3枚
  6. タイム 2.3本
  7. 白ワイン 少々
  8. 塩胡椒 少々
  9. マスタード 大さじ4くらい
  10. ローズマリー 2.3本

作り方

  1. 1

    鯖は鱗、腸を取り。3枚おろしなど、煮た後に骨を取るので小さめにブロックにする。玉ねぎはみじん切りして水にさらしておく

  2. 2

    お鍋に牛乳とにんにくは半分くらいに切って入れ、沸騰しないように温め、軽く白ワインをふった鯖とハーブを入れ火が通るまで煮る

  3. 3

    火が通ったら粗熱を取り、鯖とにんにくを取り出す。血合いと骨を取りみじん切りした玉ねぎと潰したにんにく、鯖、塩胡椒を混ぜる

  4. 4

    お好みで、マヨネーズなどを混ぜても良い。バケットやトーストにのせておつまみにも!

コツ・ポイント

鯖は鮮度が良いほうが臭みがなくよい。釣り魚の場合は釣れた時に血抜きして腸を取ってくると便利

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ