フライパンで簡単!!さばの味噌煮

ちび坊ママ @cook_40042334
16/02/05★100人話題入り感謝★
初めての方でも失敗なく作れると思います(^-^)甘いタレでご飯が進みますよ~♪
このレシピの生い立ち
ご飯が進む我が家のさばの味噌煮です。
フライパンで簡単!!さばの味噌煮
16/02/05★100人話題入り感謝★
初めての方でも失敗なく作れると思います(^-^)甘いタレでご飯が進みますよ~♪
このレシピの生い立ち
ご飯が進む我が家のさばの味噌煮です。
作り方
- 1
さばの皮の表面に2本切り込みを入れる。塩をふり10分おいたら熱湯をかけ臭みと血合いを取り除く。
生姜は薄切りにする。 - 2
★を全て混ぜフライパンに入れ強火で煮立たせる。さばの皮を上にして重ならないように入れ落し蓋をして弱火で20分くらい煮る。
- 3
落し蓋を取り中火にして煮汁をスプーンでかけながら煮込む。
とろみがついてお好みの濃さになったら出来上がりです♬
コツ・ポイント
切り身は骨付きを選んで下さい。下処理は絶対に怠らないで下さい。臭みを取るのと血合いを取るのに必要です。身崩れしないように鯖はひっくり返さないようにして下さい。煮詰めすぎると味が濃くなりますので焦がさないように気を付け味を調節してください。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!生姜も美味な鯖の味噌煮 フライパンで簡単!生姜も美味な鯖の味噌煮
生姜は臭み消しだけなんて勿体ない!これなら煮込んだ生姜だけでご飯が何杯もすすみます。人気検索1位&100人話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18729861