ソーセージ・じゃがいも・いんげんのポトフ

ももキッチン @cook_40118370
コンソメ要らずの10分レシピ。冷えた体をさっと温めたいときに。
このレシピの生い立ち
バーベキューの後に残ったソーセージを使ってできました。生のまま使うより、焼いて香ばしさが出ている方が美味しくできます。もしくは粗挽きソーセージを使うと美味しいですよ。
ソーセージ・じゃがいも・いんげんのポトフ
コンソメ要らずの10分レシピ。冷えた体をさっと温めたいときに。
このレシピの生い立ち
バーベキューの後に残ったソーセージを使ってできました。生のまま使うより、焼いて香ばしさが出ている方が美味しくできます。もしくは粗挽きソーセージを使うと美味しいですよ。
コツ・ポイント
ソーセージ(粗挽きウインナー)からでる塩分が味の決め手なので、一番初めに調理し始めます。ソーセージの塩分が強くないタイプを使う時にはコンソメを入れるとコクがでます。野菜を薄切りにするので、あっという間にできあがります。
似たレシピ
-
-
圧力調理バッグで!ウインナーポトフ 圧力調理バッグで!ウインナーポトフ
【リード認定レシピ】ほっこりポトフをお手軽に♪プチ圧力調理バッグに材料を入れたら、あとはレンジにおまかせの簡単レシピ! ライオン株式会社 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18732106