酵母レーズンが活躍!レーズンパン♪

ちばと
ちばと @cook_40034883

水分は酵母を起こしたあとのレーズンのみ!風味豊かなパンが出来上がりました。中種を仕込み中に手始めに作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
酵母を起こしたあとのレーズン、捨てるのはもったいないので、それを使ってパンを焼こうと思いました。

酵母レーズンが活躍!レーズンパン♪

水分は酵母を起こしたあとのレーズンのみ!風味豊かなパンが出来上がりました。中種を仕込み中に手始めに作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
酵母を起こしたあとのレーズン、捨てるのはもったいないので、それを使ってパンを焼こうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチ丸パン8個
  1. 強力粉 180g
  2. 酵母を起こしたレーズン 120g
  3. 2g
  4. 砂糖 10g
  5. マーガリン 15g

作り方

  1. 1

    レーズン酵母液が出来上がったら、茶漉しで液とレーズンを分けますよね。このレーズンのみを使用します。

  2. 2

    HBでレーズンのみ5分捏ねてつぶし、強制終了して他の材料を投入します。ミキサーやFPでももちろん可♪

  3. 3

    捏ね作業が終わったら、1次発酵。けちな私は節電で発酵機能は使用せず。10時間で2倍に発酵(室温20度)。

  4. 4

    打ち粉をした台に取り出して、軽くガス抜きをする。
    ほんのり甘い香りがします♪

  5. 5

    8等分に切り分けたら、丸めなおして濡れ布巾をかけて20分ベンチタイム。

  6. 6

    もう一度丸めなおしひとまわりふくらむくらいまで2次発酵。(お好みで結んだり編んだり、成形は自由で)

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで15分ほど焼いて出来上がり♪

  8. 8

    焼く直前に粉をふって切れ込みを入れました。ぱっくりよく開いています♪

コツ・ポイント

発酵には時間がかかるので、夜仕込んで朝続きの作業をするくらいの時間配分がおすすめです。(待っていると待ちくたびれてしまいます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばと
ちばと @cook_40034883
に公開
お菓子作り、パン作りだいすき。日々の食事を作るのは苦手
もっと読む

似たレシピ