トトロパン☆クリームパン?メロンパン?

コバフミ
コバフミ @cook_40038883

食べちゃうのがかわいそう。。

キャラパン★トトロパン☆
つくれぽたくさん、ありがとうございます。

このレシピの生い立ち
インターネットで色んな人の作品を見ながら研究したレシピです。目をクッキー生地にするのは難しくて断念。チョコだと簡単!

アンパンマンパンより失敗が少なくて最近ハマってます!!

トトロパン☆クリームパン?メロンパン?

食べちゃうのがかわいそう。。

キャラパン★トトロパン☆
つくれぽたくさん、ありがとうございます。

このレシピの生い立ち
インターネットで色んな人の作品を見ながら研究したレシピです。目をクッキー生地にするのは難しくて断念。チョコだと簡単!

アンパンマンパンより失敗が少なくて最近ハマってます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トトロパン 12個分
  1. パン生地  12個分 HBにおまかせ 
  2. クッキー生地 適量 ID:17501080
  3. カスタードクリーム 適量 ID:18836544
  4. チョコペン 固くなるタイプのもの 白 茶色
  5. パン生地強力粉を290-300g くらいの量でOKです。
  6. カスタードの代わりに板チョコでもOK) 1枚半くらいかな?
  7. ココア生地の時 大匙一杯の純ココア

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作って、冷やしておく。
    絞り出すので、固くしすぎない。

  2. 2

    クッキー生地を作って、12等分(1個約20g)して冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    HBで生地をつくる。
    絞り出し袋に入れたクリームを用意する。
    生地ができたら12等分してベンチタイム10分

  4. 4

    耳になる部分をスッケパーで切ってから、残りの生地でクリームを絞り込んで包む。

  5. 5

    カスタードクリーム作るのが大変な時は、市販の板チョコをなかに入れてます。
    お手軽でおすすめ!!
    子供も喜ぶよ!

  6. 6

    卵型に成形して、適当に耳をつける。

    伸ばしたクッキー生地をのせる。

  7. 7

    サランラップをして、その上に濡らして固くしぼったふきんをかけて二次発酵。35〜45分

  8. 8

    生地が二倍になったら190℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  9. 9

    焼き上がって、あら熱がとれたらチョコペンでトトロの目 ひげ?模様を描きます。
    絵心が大事!!

  10. 10

    出来上がり!

  11. 11

    私もココア生地にして作ってみました。
    生地に大さじ一杯の純ココアを入れただけ!!
    これも可愛い♡

  12. 12

    ハロウィンのカボチャメロン!
    生地にカボチャパウダー。中身にかぼちゃあんです。
    季節限定ですね!

  13. 13

    サンタさんも仲間入り!!季節限定ですね☆

コツ・ポイント

クッキー生地が焦げても、ずれても、顔を書いちゃえばかわいいトトロパンになります!!
最近は時間短縮のためクッキー生地づくり→HBスイッチオン〈生地作り〉→カスタードクリーム作りの順番でやってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コバフミ
コバフミ @cook_40038883
に公開
パン作り。色々☆
もっと読む

似たレシピ