牛肉とセロリの黒胡椒テキトー炒め

Bro.h1r0 @cook_40182815
安物の牛肉でもしっとり美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも肉は食いたい!
でもカロリーは抑えたい…
焼き肉のタレでもオイスターソースでも美味しいですが、シンプルに塩味にしたかったので黒胡椒でパンチを加えました。
牛肉とセロリの黒胡椒テキトー炒め
安物の牛肉でもしっとり美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも肉は食いたい!
でもカロリーは抑えたい…
焼き肉のタレでもオイスターソースでも美味しいですが、シンプルに塩味にしたかったので黒胡椒でパンチを加えました。
作り方
- 1
牛肉(今回は安物のもも肉切り落とし)は、買ってきたトレーのまま、酒・醤油・片栗粉・油を揉み込んで数分置いておく。
- 2
セロリは茎と葉に分けて、それぞれ好みのサイズにカット。
- 3
フライパンに油(今回はオリーブ油)を引き、揉み込んでおいた牛肉を炒める。
- 4
牛肉がある程度炒まったらセロリの茎を投入し塩(今回はアンデス岩塩)と黒胡椒で軽く味付け。
- 5
セロリの色に透明感が出たところで残りのセロリの葉を投入し、味が薄ければ塩や黒胡椒を追加。
- 6
皿に盛り付け胡麻をふりかけて完成。
コツ・ポイント
牛肉と調味料を最初に揉み込んでおくところが安物の肉でも美味しくできあがると思います。
片栗粉をまぶすことで少量の調味料もよく絡むし舌触りもしっとりと美味しくなります。
セロリの葉は軽く炒める程度でしんなりする手前で止めて充分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18743692