揚げ茄子のジューシー餃子

awajiro
awajiro @cook_40179265

ナスの厚みで肉のジューシー感が半端ナスー!!甘酢だれとマスタードのコラボもまたいいのだ(^^)僕の自慢のおつまみ♪
このレシピの生い立ち
大学時代に通い詰めた居酒屋で食べた味を再現したかったんやけど、ちょっと違う(^^;)まぁ、うまいからオッケー(^-u^)笑

揚げ茄子のジューシー餃子

ナスの厚みで肉のジューシー感が半端ナスー!!甘酢だれとマスタードのコラボもまたいいのだ(^^)僕の自慢のおつまみ♪
このレシピの生い立ち
大学時代に通い詰めた居酒屋で食べた味を再現したかったんやけど、ちょっと違う(^^;)まぁ、うまいからオッケー(^-u^)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽肉 100g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ニラ(みじん切り) 3本分
  4. ナス 2本
  5. ■醤油 小さじ1
  6. コチュジャン 小さじ1
  7. ■生姜(おろし 小さじ2
  8. ■にんにくおろし 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. ○醤油 大さじ1
  12. ○みりん 大さじ1
  13. ○酢 大さじ1
  14. ○砂糖 大さじ1
  15. ○オイスターソース 小さじ1
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 小麦粉 大さじ2
  18. 天ぷら粉 袋の分量参照
  19. 揚げ油 適宜
  20. マスタード お好みで

作り方

  1. 1

    ■はあらかじめすべて混ぜておく。挽肉、玉ねぎ、ニラ、■の調味料を混ぜこねる。

  2. 2

    ナスは5mm厚さに斜め切り。1の挽肉をナスでサンドする。

  3. 3

    天ぷら粉は袋参照して水を加え混ぜる。※(全体量200ccくらいになれば十分です)

  4. 4

    2の表面全体に小麦粉をまぶし、天衣につけ、200度に熱した油に入れる。

  5. 5

    1分半したら裏返し、もう1分間したら油から揚げる。

  6. 6

    甘酢だれ
    ○の片栗粉以外を鍋にかけひと煮立ちさせる。砂糖が溶け切ったら片栗粉を加えとろみをつける。

  7. 7

    5を器に盛り、甘酢だれをかけ、マスタードを添えたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
awajiro
awajiro @cook_40179265
に公開
お酒が僕の生きがい♪うまいおつまみを求めて日々料理修業中です(^^)ということでレシピはほとんどおつまみ♪(笑)おすすめメニューがあれば教えてください(^^)定年後は居酒屋店長もやっちゃおうかと考えている!!そんなawajiroをよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ