なす&豆腐でジューシー★かさまし餃子

ちこちん
ちこちん @cook_40076617

お肉は少し、かさましになすと豆腐!でも、これがジューシーでうまい!!
ビールもすすむ、ヘルシー餃子♪
このレシピの生い立ち
お肉の油と相性のいいなすを組み合わせて、ヘルシーでジューシーな餃子をつくりたくて。

なす&豆腐でジューシー★かさまし餃子

お肉は少し、かさましになすと豆腐!でも、これがジューシーでうまい!!
ビールもすすむ、ヘルシー餃子♪
このレシピの生い立ち
お肉の油と相性のいいなすを組み合わせて、ヘルシーでジューシーな餃子をつくりたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 150g
  2. 豆腐 150g
  3. なす 1本
  4. にら 1束
  5. しょうが(すりおろし 小さじ1~2
  6. しょうゆ 小さじ1~2
  7. オイスターソース 小さじ1~2
  8. ウェイパー 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1~2
  10. ●パン粉 大さじ2
  11. 餃子の皮 30枚

作り方

  1. 1

    なすは7~10mm角に切って水にさらしてあく抜きし、ざるにあげる。
    にらは1cm幅に切る。

  2. 2

    ボウルにひき肉、1のなすとにら、豆腐と調味料を入れ、よく混ぜる。
    ●の片栗粉とパン粉を加え、さらによく混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮で2の餡を包み、焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

豆腐は充填系や水分の少ないものなら水切り不要。あまりにも水分の多いものの場合は軽く水切りしてください。片栗粉とパン粉を入れるので、少々の水分は問題なしです。
水分が多い餡に感じますが、包んで焼いてしまえばジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちこちん
ちこちん @cook_40076617
に公開
料理は好きだけど、面倒くさがり。ちゃんとしたごはをつくりたいけど、あまり時間はかけたくない。家族には体にいいものを食べてほしいけど、無理や我慢はしたくない。どこにでもある材料で、楽にできるお料理たち。当たり前のメニューが、ちょっとしたことでおいしくなる。私の料理はそんな感じ。我が家のごはんが一番おいしくなるように。多忙につき、つくれぽへのお礼コメができません。申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ