筍とさつま揚げの煮物☆

ミマト
ミマト @cook_40067567

筍とさつま揚げにWの出汁が浸みてます。お弁当にも♪ 話題入り有難うございます♪
このレシピの生い立ち
定番のたけのこの煮物ですが鰹節を入れないんのでウチでは昆布だし+鰹だしでW出汁で炊いてます。さつま揚げの甘いのが好きなのです。

筍とさつま揚げの煮物☆

筍とさつま揚げにWの出汁が浸みてます。お弁当にも♪ 話題入り有難うございます♪
このレシピの生い立ち
定番のたけのこの煮物ですが鰹節を入れないんのでウチでは昆布だし+鰹だしでW出汁で炊いてます。さつま揚げの甘いのが好きなのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこ(水煮) 200g
  2. さつま揚げ 3枚
  3. 調味料
  4. 昆布だしのつゆ 大1
  5. かつおだしのつゆ 大1
  6. 醤油 小2
  7. みりん 小1
  8. 砂糖 小1
  9. 200㏄

作り方

  1. 1

    水煮にした筍を食べやすい大きさに切る。
    さつま揚げを斜めに切る。

  2. 2

    全ての調味料を入れて1の材料を入れる。
    蓋をして味を浸みらせ弱中火で煮る(10~13分くらい)

  3. 3

    さつま揚げや筍の全体に味がしみたら完成です。

  4. 4

    話題入りしました♪作って下さった皆様有難うございます♪

コツ・ポイント

平たい鍋かフライパンで煮た方が出汁が浸みやすいです。
お好みでごま油を小1火を止める直前に加えるとごま風味のこくが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ