かんたん!雑穀米deきりたんぽ鍋!

kiriemon
kiriemon @cook_40188807

手作りすれば、ヘルシーなオリジナルきりたんぽ鍋が出来ちゃいます!

このレシピの生い立ち
市販のきりたんぽを使わずに、おサイフにもカラダにもやさしいお鍋を作りたくて…

ちなみに、秋田では丸めたきりたんぽをだまっこ鍋というみたいですね!

かんたん!雑穀米deきりたんぽ鍋!

手作りすれば、ヘルシーなオリジナルきりたんぽ鍋が出来ちゃいます!

このレシピの生い立ち
市販のきりたんぽを使わずに、おサイフにもカラダにもやさしいお鍋を作りたくて…

ちなみに、秋田では丸めたきりたんぽをだまっこ鍋というみたいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きりたんぽ
  2. 白米(チンご飯でもOK) 1合
  3. 雑穀 お好みで
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. a
  6. 鶏肉 400g
  7. 油揚げ 2枚
  8. ごぼう お好みで
  9. にんじん
  10. 大根
  11. 白菜
  12. b
  13. 長葱 お好みで
  14. セリ 又は みつ葉
  15. 舞茸
  16. しめじ
  17. 調味料
  18. めんつゆ、醤油、鶏ガラだしの素 お好みで

作り方

  1. 1

    白米に雑穀を加えて普通に炊く。
    炊きあがったら、片栗粉をまぶし軽くつぶし平たく丸めて、フライパンできつね色に焼いておく。

  2. 2

    鍋にaの材料と水を入れて、火が通るまで煮る。

  3. 3

    火が通ったら、調味料で味をととのえ、
    bの材料ときりたんぽを加え、温まったら出来上がり♪
    お好みでお蕎麦を入れてもOK!

コツ・ポイント

きりたんぽをしっかり焼いておくと、煮崩れしにくいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiriemon
kiriemon @cook_40188807
に公開
ズボラ飯やダイエットメニューを気ままに投稿したいと思います(^-^)vカンタンだけど手抜きに見えない料理がモットーです(笑)
もっと読む

似たレシピ