基本の フルーツケーキ

砂糖漬けのドライフルーツをたっぷり入れた どっしりとしたパウンドケーキ。贈り物に喜ばれます。X'masにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
どっしりとしたフルーツケーキです。クリスマスや贈り物にもお勧めです。
基本の フルーツケーキ
砂糖漬けのドライフルーツをたっぷり入れた どっしりとしたパウンドケーキ。贈り物に喜ばれます。X'masにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
どっしりとしたフルーツケーキです。クリスマスや贈り物にもお勧めです。
作り方
- 1
◇の粉類を合わせてふるっておく。
ボウルに室温にもどしたバターを入れ、泡だて器で白っぽくなるまでねる。 - 2
砂糖を加えてさらに混ぜ、全体的に白っぽくふんわりするまで良く混ぜる。
- 3
全卵を 卵黄と卵白にわけ、先に卵黄からボウルに加えて生地とよくなじむように混ぜる。*卵黄から混ぜると生地と分離しにくい。
- 4
残りの卵白も加えてさらにしっかりよく混ぜる。
- 5
合わせてふるった粉類◇の1/3を加え、泡だて器で粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。
- 6
砂糖漬けのドライフルーツを加え、ゴムベラなどでざっくり混ぜる。
- 7
残りの粉を加えて、さっくり混ぜる。
混ざったらラップなどをして冷蔵庫でひと晩寝かせる。 - 8
<一晩たったら>
冷蔵庫からとりだし、生地が硬いまま、パレットナイフなどで中央が低くなるように紙を敷いた型に詰める。 - 9
180℃で予熱したオーブンで45-50分焼成する。
途中焦げそうだったらアルミ箔で覆う。 - 10
焼きあがったら型に入れたまま、お好みの洋酒をふり、冷めたら型から外す。
- 11
お好みの厚さに切り分けて きあがり。
*2-4週間熟成させると香りが広がってさらに美味しくなります。
コツ・ポイント
手順3で全卵を 卵黄と卵白にわけ、卵黄から混ぜると生地と分離しにくいです。
焼き時間はオーブンによって加減してください。竹串をさして何もついてこなければ大丈夫です。常温で1か月くらい熟成させると洋酒の香りが広がって美味しくなります。
似たレシピ
-
フルーツケーキ(クグロフ型で) フルーツケーキ(クグロフ型で)
たっぷりのドライフルーツが入った贅沢なフルーツケーキです。クリスマスや贈り物に。卵別立て、18センチクグロフ型の分量ですandhorse
-
-
-
-
ブランデー香る♪フルーツケーキ ブランデー香る♪フルーツケーキ
誰にだしても大好評の自慢のレシピです。私はよく倍量で作って差し入れ用にしてます。ナッツ・フルーツは出し惜しみせずてんこ盛りにして!しゃきしゃき、しっとりなパウンドケーキ☆ サクラさく
その他のレシピ