生姜たっぷり!冬瓜と鶏ムネ肉のトロトロ煮

プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830

つるっとした鶏ムネ肉がおいしい1品。冷やして食べてもおいしいです。しょうがたっぷりで。
このレシピの生い立ち
いつもこの方法で、鶏ムネ肉のお鍋をやっているのを、冬瓜といっしょに煮物にしてみました。

生姜たっぷり!冬瓜と鶏ムネ肉のトロトロ煮

つるっとした鶏ムネ肉がおいしい1品。冷やして食べてもおいしいです。しょうがたっぷりで。
このレシピの生い立ち
いつもこの方法で、鶏ムネ肉のお鍋をやっているのを、冬瓜といっしょに煮物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 600g
  2. 500cc
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1
  4. 白だし 大さじ3
  5. しょうが(すりおろし) 大さじ1
  6. 鶏むね肉 190g
  7. 大さじ1
  8. 少々
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮をむいてわたをとり、一口大に切って、鍋に入れ、水、鶏がらスープの素、白だし、生姜のすりおろしを入れて煮る。

  2. 2

    鶏ムネ肉は、皮を取り、繊維を断ち切るようにそぎ切りにして、酒、塩で下味をつける。

  3. 3

    冬瓜に火が通ったら、火を止めて、片栗粉をまぶした鶏肉を鍋に入れていく。

  4. 4

    再び火をつけて、鶏肉をひっくり返す。
    再沸騰したら、すぐに火を止めて蓋をして余熱で火をとおす。

  5. 5
  6. 6

    全体を混ぜる。

  7. 7

    器に盛り、万能ねぎをちらして完成。

    お好みで、七味唐辛子や柚子胡椒を添えて。

コツ・ポイント

4の時、ぐらぐらと煮立たせずに余熱で火を通すのが、鶏肉をしっとり仕上げるコツです。
鶏肉にまぶした片栗粉で全体がトロトロになります。
白だしの塩分は、メーカーによりばらつきがあるので、分量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830
に公開
基本的にお手軽、簡単なおうちのごはんです。時々、おもてなしも楽しんでいます。クックパッドと出会って、おいしいのやりとりができる喜びをいただいて、お料理がより楽しくなりました。とても勉強になります。随時、分量の見直しを行っていますので、最新のものを参考にして下さい。ブログはこちらです。 のんママんちのごはんetc. http://ameblo.jp/nonmama-0729/
もっと読む

似たレシピ