1歳半の炊飯器で炊く、混ぜごはん〜覚書

ハナリキ @cook_40180761
鶏挽き肉で作ってみたかったのですが、間違えて いつものしらすをin。でもパクパクしてくれました(^^)
このレシピの生い立ち
白ごはんが嫌な時期(であろうと期待)、炊飯器でまとめて作りたく、色んなレシピからアレンジしてみました。
1歳半の炊飯器で炊く、混ぜごはん〜覚書
鶏挽き肉で作ってみたかったのですが、間違えて いつものしらすをin。でもパクパクしてくれました(^^)
このレシピの生い立ち
白ごはんが嫌な時期(であろうと期待)、炊飯器でまとめて作りたく、色んなレシピからアレンジしてみました。
作り方
- 1
お米と水を炊飯器に。
- 2
材料を全部入れて、軽くひと混ぜ。
- 3
スイッチオン。
コツ・ポイント
ケチャップは大人のものですが、『1歳からのケチャップ』をもっと多めに使ってチキンライス的にしてもいいかもしれません。
水加減は1合と2合の中間くらい入れてます。
柔らかめが好きな子なので…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジャンバラヤ風混ぜごはん ジャンバラヤ風混ぜごはん
パパッと簡単!おひるごはん!!お肉と野菜が入っていてバランスgood!このレシピのおいたち「ジャンバラヤ」はアメリカ合衆国のルイジアナ州の郷土料理で、米と一緒に肉や野菜を具材に用い、香辛料をきかせた炊き込み料理です。給食ではケチャップごはんを炊いて、炒めた具と混ぜ合わせて提供しています。箕面市の人気の学校給食メニューです。 箕面市の給食
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18781938