美味♪基本の手ごねハンバーグ

はるみゆmama
はるみゆmama @cook_40081657

ソースは手作り。母の手ごねハンバーグはどんなハンバーグよりも美味しい♪肉の旨味が生きています~
このレシピの生い立ち
いろいろな種類のハンバーグを作ってみたけど、やっぱり子供は基本的なハンバーグが好きなんですよね。飽きないのも、オリジナルなソースを作っているから。普通のソースかけるより全然ウマウマです♪

美味♪基本の手ごねハンバーグ

ソースは手作り。母の手ごねハンバーグはどんなハンバーグよりも美味しい♪肉の旨味が生きています~
このレシピの生い立ち
いろいろな種類のハンバーグを作ってみたけど、やっぱり子供は基本的なハンバーグが好きなんですよね。飽きないのも、オリジナルなソースを作っているから。普通のソースかけるより全然ウマウマです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 牛豚ひき肉 250~300g
  2. 玉ねぎみじん切り 半玉分
  3. パン粉 大さじ3杯
  4. バター(玉ねぎ用) 10g
  5. 牛乳 大さじ1と1/2杯
  6. 溶き玉子 Mサイズ一個分
  7. 塩コショウ 適量
  8. ナツメ 適量
  9. 酒(蒸し用) 大さじ1
  10. ソース用↓
  11. 中濃ソース 大さじ5杯
  12. ケチャップ 大さじ2杯
  13. バター(ソース用) 10g
  14. ワイン 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターをフライパンに投入、中火でバターが溶けたら玉ねぎを炒める。炒めたら写真のように真ん中を開けておけば早く冷めます。

  2. 2

    ひき肉に塩コショウ4ふり位、ナツメグを3~4ふりし、手でよく混ぜ合わせる。ネチッとするまで。

  3. 3

    パン粉に牛乳を入れ、さっくり混ぜておく。つなぎになります。

  4. 4

    1~3と、玉子を合わせます。

  5. 5

    全体がよく混ざるように、手で合わせていき、指と指の間から肉がはみ出すようにこねていく。

  6. 6

    粘りが出てこねあがったら、一塊にして、ボールに数回叩き付け、空気を抜く。4等分にして丸めておく。

  7. 7

    油をしいて、中火で焼きます。おくときに、中央を押して真中がへっこむ感じで。(後々ハンバーグが膨らむので)

  8. 8

    蓋をして中まで火が通るようにし、2~3分したら裏返しにします。2分ほどしたら、火を強めて酒入れ蒸します

  9. 9

    竹串などで、ハンバーグの真ん中にスポッと入れて、透明な汁がでたらできあがり。赤い汁が出たらもう少し焼いてください。

  10. 10

    ソースつくります。
    ハンバーグを焼いたフライパンをキッチンペーパーできれいにしてから、ワイン以外を混ぜ合わせていきます。

  11. 11

    ソースがフツフツしたら、ワインを入れてまたフツフツしたらできあがりです。

  12. 12

    H24.6.7♪
    話題のレシピに載せて頂きました♪皆様、ありがとうございました!!

コツ・ポイント

5で、しっかりと手ごねすること。6で、空気をしっかり抜くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるみゆmama
はるみゆmama @cook_40081657
に公開
更新!(^ω^)2021年現在、主婦歴19年、子供はすっかり大きくなり、大学生と高校生。女の子なので、いつか母のレシピを参考にして欲しいなと思いながら、レシピアップ。覚書代わりに載せてます! こっちの方が美味しいかも、と思ったやつは、レシピ修正します!興味を持っていただいた方にはホントに感謝です!つくれぽも、美味しかったやつしか載せません!最近は、皆様のレシピを沢山参考にさせて貰ってます!
もっと読む

似たレシピ