はちみつレモンシフォンケーキ

ひだまりKids☆
ひだまりKids☆ @cook_40197941

甘酸っぱ〜いレモンアイシングをかけた、爽やかなシフォンケーキです*アイシングのシャリシャリ感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
レモンが沢山あったので、レモン1個を使用して、甘酸っぱくて爽やかなシフォンケーキにしてみました(*^-^*)

はちみつレモンシフォンケーキ

甘酸っぱ〜いレモンアイシングをかけた、爽やかなシフォンケーキです*アイシングのシャリシャリ感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
レモンが沢山あったので、レモン1個を使用して、甘酸っぱくて爽やかなシフォンケーキにしてみました(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmアルミシフォン型
  1. 【シフォン生地】
  2. 卵黄 L3個
  3. はちみつ 35g
  4. サラダ油 40g
  5. お湯 20cc
  6. レモン 30cc(約1/2個分)
  7. 薄力粉(特宝笠) 70g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1弱
  9. レモンの皮 1個分
  10. 卵白 L3個
  11. グラニュー糖 35g
  12. レモン汁(卵白用) 少々
  13. 【レモンアイシング】
  14. 粉砂糖 70g
  15. レモン 20cc

作り方

  1. 1

    [下準備]レモンはしっかり洗って皮をすりおろし、汁をしぼる。薄力粉・ベーキングパウダーを合わせて2回ふるう。

  2. 2

    卵白をボウルごと冷凍庫に入れて冷やしておく(周りが少しシャリッと固まるくらい)。オーブンは170℃に予熱。

  3. 3

    [シフォン生地]卵黄を溶きほぐし、はちみつを加えて混ぜ合わせる。(白っぽくなるまで混ぜなくても大丈夫)

  4. 4

    サラダ油・お湯・レモン汁・レモンの皮を加え、全体が馴染むように混ぜ合わせる。ふるった粉類を加えて混ぜる。

  5. 5

    卵白にグラニュー糖少々とレモン汁(卵白用)を加え、ハンドミキサーの低速で卵白がほぐれるまで軽く混ぜる。

  6. 6

    卵白がほぐれたら高速にし、ハンドミキサーをボウルの淵にそって、絶えずぐるぐる回しながら勢いよく泡立てる。

  7. 7

    全体がしっかり泡立ってきたら残りのグラニュー糖の1/2を加えて、また勢いよく泡立てる。(軽くツノが立つくらい)

  8. 8

    残りのグラニュー糖を加えて、しっかりとしたツノが立つくらいまで泡立てる。(泡立て過ぎてボソボソにならないように!)

  9. 9

    しっかり泡立ったら低速にし、泡立てないようゆっくりぐるぐる混ぜてキメを整える。(滑らかで艶がありピンとツノが立つ状態)

  10. 10

    メレンゲの1/3を卵黄のボウルに加え、ボウルを回しながらホイッパーで底からすくって落とすようにしながら手際よく混ぜる。

  11. 11

    残りのメレンゲの1/2を加え、同様に手早く混ぜ合わせていく。メレンゲがある程度馴染んだらメレンゲのボウルに戻し入れる。

  12. 12

    ゴムベラに持ち変え、ボウルを回しながら中央から手前に生地をすくい上げるようにして手早く混ぜ合わせる。

  13. 13

    メレンゲの塊が残らず、全体にふんわりした生地になればOK!(混ぜすぎ注意!生地がだれないよう手早くしっかり!)

  14. 14

    型に生地を流し入れ、中央を押さえながら台に軽く打ち付け空気抜きする。(生地が型の7〜8分目ぐらいまであるのがベスト!)

  15. 15

    オーブンに入れ40〜45分焼く(目安)。膨らんで盛り上がった生地が少し下がり、割れ目にも焼き色がついてれば焼き上がり。

  16. 16

    焼き上がったら、コップの上やビンに挿したりして逆さまにして冷ます。粗熱が取れたらビニール袋をかぶせて冷蔵庫で冷やす。

  17. 17

    シフォンナイフ(なければ小さなナイフ等)を挿し込み、回転させながら外側→中心→底の順にはずしていく。

  18. 18

    [レモンアイシング]粉砂糖にレモン汁を加えてしっかり練り混ぜる。シフォンの上に回しかけて、固まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

状態の良いメレンゲと、混ぜ具合が重要です!混ぜすぎて生地がだれてダラダラ流れる状態だと、生地の量が変わりふんわり感も違います。あまり酸っぱいのが嫌な場合は、アイシングのレモンを減らして水を加えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひだまりKids☆
ひだまりKids☆ @cook_40197941
に公開

似たレシピ