しっとり~なささ身のボイル方法。

えみんちゅ* @uchinonagi
★10/06/19話題入り★ぱさぱさしがちなささ身さんが、余熱でじ~っくりと火を通すことでしっとり美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
レンジだとどうしてもパサつきがちになってしまうので(-∀-。)
しっとり~なささ身のボイル方法。
★10/06/19話題入り★ぱさぱさしがちなささ身さんが、余熱でじ~っくりと火を通すことでしっとり美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
レンジだとどうしてもパサつきがちになってしまうので(-∀-。)
作り方
- 1
ささ身はスジを取っておきます。フライパンにささ身がかぶる位のお水とお酒を入れて火にかけます。
- 2
沸騰したらささ身を入れふたをして火を止めてだいたい30分位~放置して出来上がり♬♫
- 3
- 4
❀13/05/12❀100人の方にお試し頂けました。どうも有難うございます
コツ・ポイント
蓋はできるだけ厚めのもので、密封に近い状態に出来るものがいいと思います。わたしが使用してるものはフライパンより小さめの蓋です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ささみで節約&ヘルシーバンバンジー♪ ささみで節約&ヘルシーバンバンジー♪
パサパサしがちなささみですが、酒を振りかけることでしっとりして美味しく食べられます♪タレが美味しくて、箸が止まりません! ちょこぷりん✩✩ -
-
-
しっとり♪ふかふか♪鶏ササミのホイル包み しっとり♪ふかふか♪鶏ササミのホイル包み
パサパサになりがちなササミですがホイルで包んで調理することで、水分が逃げずにしっとりふかふかに仕上がりますよ はいはいボーイ☆ -
しっとり!ささみのシソチーズ海苔巻き! しっとり!ささみのシソチーズ海苔巻き!
ハムで巻くことでパサパサしがちなササミもしっとり!お弁当にもピッタリです!ボリューム満点しっかりメインに! sa10ri工房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813627