しっとりササミフレーク

usaru @cook_40134551
簡単だけど、この方法でパサパサになりがちなササミがふんわりしっとりになります♪
このレシピの生い立ち
何かで紹介されたんだと思いますが、
記憶を辿りながら作ってみたら大当たりでした(笑)
しっとりササミフレーク
簡単だけど、この方法でパサパサになりがちなササミがふんわりしっとりになります♪
このレシピの生い立ち
何かで紹介されたんだと思いますが、
記憶を辿りながら作ってみたら大当たりでした(笑)
作り方
- 1
ササミが重ならないくらいの大きさの鍋にお湯を沸かす。
ササミは始めに筋を取らなくてもOK。 - 2
お湯が沸騰したら酒と塩を入れ、
ササミを並べる。 - 3
火を止めてそのまま鍋の中に10分放置する。(3本で10分が目安です)
- 4
ザルなどに取り、あら熱が取れたら手で裂く。
この時に筋を取る。 - 5
すぐに使わないときは、保存袋などに入れて冷凍する。
- 6
サラダやスープにはもちろん、棒々鶏や生春巻きや鶏飯(けいはん)などにも幅広く使えます♪
コツ・ポイント
お湯が沸騰したら、10分放置してガマン。
似たレシピ
-
-
しっとり♪ふかふか♪鶏ササミのホイル包み しっとり♪ふかふか♪鶏ササミのホイル包み
パサパサになりがちなササミですがホイルで包んで調理することで、水分が逃げずにしっとりふかふかに仕上がりますよ はいはいボーイ☆ -
レンジで簡単♪しっとりささみのキムチ和え レンジで簡単♪しっとりささみのキムチ和え
レンジで加熱するとぱさぱさになりがちなささみをしっとりと仕上げます。キムチときゅうりであえて美味しいおつまみになります。 yummysunny -
-
-
しっとり~なささ身のボイル方法。 しっとり~なささ身のボイル方法。
★10/06/19話題入り★ぱさぱさしがちなささ身さんが、余熱でじ~っくりと火を通すことでしっとり美味しくいただけます えみんちゅ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140167