半熟味玉子♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

トロトロの半熟味玉子です。
ラーメン等、いろいろな具にも使えます!

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11216035074.html

●YouTube動画はこちら 
http://youtu.be/baRJaOiNpmU

半熟味玉子♪

トロトロの半熟味玉子です。
ラーメン等、いろいろな具にも使えます!

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11216035074.html

●YouTube動画はこちら 
http://youtu.be/baRJaOiNpmU

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 玉子 5個
  2. 漬け汁
  3. 醤油 50cc
  4. にんにく(包丁の腹で潰す) 2かけ
  5. 生姜(スライス) 3枚
  6. 紹興酒 大さじ1
  7. 蜂蜜 大さじ1
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    玉子は上下に押しピンを使って小さな穴をあけると割れない。茹でる前に室温に戻しておく。室温と同じ程度の水につけると早い。

  2. 2

    沸騰した熱湯に酢大匙1(分量外)を入れ、優しく入れ、ぴったり6分加熱したら、冷水にとる。堅茹での場合は10分茹でる。

  3. 3

    漬け汁は事前に合わせ、いったん沸騰させ冷ましておく。漬け汁とともにビニール袋に入れ、空気を抜く。

  4. 4

    3の作業は水の中で行うと簡単に空気が抜ける。時々位置を変えて色ムラがつくのを防ぐ。2時間~1晩ほどで完成!

  5. 5

    切る時は釣り糸を使うと綺麗に切れます!

  6. 6

    作り方の動画はこちら

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm17211735

  7. 7

    8分茹ででこの程度の黄身となる。

  8. 8

    いろいろな料理にどうぞ!

  9. 9

    ラーメンに!

    レシピID:17879784

  10. 10

    キムチチャーハンに!

    レシピID:18972293

  11. 11

    鶏叉焼に!

    レシピID:17700443

  12. 12

コツ・ポイント

・煮玉子を切るときは釣り糸を使うと綺麗に切れます!

・黄身の固さはアレンジのこと。写真は茹で時間6分。

・叉焼の煮汁に付け込んでもおいしくできます!
(煮豚のレシピIDは1054306)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ