共立てで本格的に♪ふわふわスポンジケーキ

オムライス212
オムライス212 @cook_40193557

別立てスポンジケーキ(黄身と白身を分けて作る)よりも極めが細かい共立てスポンジケーキ♪本格的なケーキを作りたい方に。

このレシピの生い立ち
本格的なお菓子を作りたいと思い、初めてお菓子の本を見て作ったのがこのスポンジケーキでした。初めてのケーキは泡立て不足と小麦粉を適当に混ぜた事でカチカチのスポンジケーキになりました。その失敗を生かしたポイントとコツになっています。

共立てで本格的に♪ふわふわスポンジケーキ

別立てスポンジケーキ(黄身と白身を分けて作る)よりも極めが細かい共立てスポンジケーキ♪本格的なケーキを作りたい方に。

このレシピの生い立ち
本格的なお菓子を作りたいと思い、初めてお菓子の本を見て作ったのがこのスポンジケーキでした。初めてのケーキは泡立て不足と小麦粉を適当に混ぜた事でカチカチのスポンジケーキになりました。その失敗を生かしたポイントとコツになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール(18cm)
  1. 3つ
  2. 砂糖 90g
  3. 小麦粉 90g
  4. バターorマーガリン 30g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵と砂糖を入れ、湯せんで人肌程度に温めながら混ぜる。

  2. 2

    温まったら湯せんを外して、泡立て器でリボンを描いて暫く跡が残るようになるまで泡立てる。(ハンドミキサーがおすすめ)

  3. 3

    振るった小麦粉を加え、ゴムべらで切るように混ぜる。(泡が消えないように優しく混ぜる)

  4. 4

    溶かしたバターをゴムべらに当てながらボウルに落としていき、入れ終わったら優しく混ぜる。

  5. 5

    バターを塗った型に流し入れる(底が抜けるタイプではない場合丸く切ったクッキングシートを敷くと剥がしやすい)

  6. 6

    型を持って3回くらい優しくテーブルに落とす(大きな泡を抜いて焼き上がりを綺麗にする為)

  7. 7

    180°のオーブンで25~30分焼く。焼き上がったらひっくり返してあら熱を取って出来上がり♪

  8. 8

    ~ふわヒヤ♪うさぎのアイスケーキ~
    レシピID:18828764
    こちらもよろしくお願いします♪

コツ・ポイント

卵と砂糖を入れて混ぜる際にリボンの跡が暫く残るくらいまでしっかり泡立てます。小麦粉とバターを入れたら泡を潰さないように優しく混ぜてください♪これさえ守ればふわふわのスポンジケーキが出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オムライス212
オムライス212 @cook_40193557
に公開
子供が野菜をたくさん食べてくれるようなレシピを考えたり探したりしています♪小さい頃からお菓子作りやパン作りが好きなのでそちらは簡単で本格的な味になるようなレシピを載せていけたらなと思っています(^-^)TwitterとInstagramをしています♪omuraisu212でよろしくお願い致します(^o^)
もっと読む

似たレシピ