ひと工夫で、とろ〜んと濃厚、梅酒の作り方

もり503
もり503 @cook_40200015

近所の方に教えていただいた方法。来年用の健忘録です。
このレシピの生い立ち
切り落とす方法だけ教えていただいたので、分量は、自分なりに調整しています。他にもブランデー、黒砂糖ヴァージョンも試し中です。

ひと工夫で、とろ〜んと濃厚、梅酒の作り方

近所の方に教えていただいた方法。来年用の健忘録です。
このレシピの生い立ち
切り落とす方法だけ教えていただいたので、分量は、自分なりに調整しています。他にもブランデー、黒砂糖ヴァージョンも試し中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1kg
  2. 氷砂糖(大粒のロック状) 600g
  3. ホワイトリカー 1.8L

作り方

  1. 1

    保存瓶を用意する。青梅は洗ってざるにあげる。

  2. 2

    青梅は上下を小さく切り落とす(へた部分も落とすので、竹串で取らなくてもよい)

  3. 3

    保存瓶に梅と氷砂糖を交互にいれ、ホワイトリカーを注ぐ。

  4. 4

    蓋をして冷暗所で保管する。最低3カ月はそのまま置く。

コツ・ポイント

梅の上下を切り落とすことで、エキスが充分に出るみたいです。いただいた梅酒に感動して、作り方を教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もり503
もり503 @cook_40200015
に公開

似たレシピ