焼き魚をフライパンで簡単に

ゆうりママ @cook_40030423
グリルで焼くと後の掃除が大変ですが、フライパンで焼くと後片付けも簡単です。
このレシピの生い立ち
直前にグリルを使い、とことん綺麗に掃除をしたので汚すのが嫌でした。味噌漬けとかは、フライパンにオーブンシートを敷いて焼いていたので 普通に焼き魚もそのように焼いてみたら上手く焼けたので 最近は毎回このように焼いてます。
焼き魚をフライパンで簡単に
グリルで焼くと後の掃除が大変ですが、フライパンで焼くと後片付けも簡単です。
このレシピの生い立ち
直前にグリルを使い、とことん綺麗に掃除をしたので汚すのが嫌でした。味噌漬けとかは、フライパンにオーブンシートを敷いて焼いていたので 普通に焼き魚もそのように焼いてみたら上手く焼けたので 最近は毎回このように焼いてます。
作り方
- 1
まずフライパンにクッキングシートを敷きます。大きければ、折り返します。着火せずに、魚をのせます。
- 2
魚をのせてから、中火に点火します。今回は、塩鯖です。
- 3
焼き色がついたら、ひっくり返します。
- 4
身が固くなっていれば、焼き上がりです。
- 5
鮭の西京味噌漬けも同様に着火前のフライパンにクッキングシートを敷いてのせます。軽く味噌は拭ってます。
- 6
軽く焦げ目がついたら、ひっくり返します。
- 7
綺麗に焼き上がりました。焦げ目が付いたクッキングシートは、処分して終わりです。
コツ・ポイント
魚をのせてから、火をつけることで じんわり火が通るのかなと思います。魚の脂が気になるようでしたら、お皿に盛る前にキッチンペーパーで軽く拭き取ります。あとは、脂をこぼさないようにペーパーを処分するだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪お掃除なしで焼き魚☆ホイルでくるり 簡単♪お掃除なしで焼き魚☆ホイルでくるり
焼き魚は簡単だけど・・・後のグリルの掃除が面倒なの~そんな方にオススメ♪グリル汚さず焼けますよ~♪ 勇アンドぐるんぱ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846269