洗い物激減!フライパンで焼き魚♪

むろはぴ♡
むろはぴ♡ @cook_40031909

お魚グリルのお掃除、メンドーですよねぇ。
フライパンで簡単に焼けますよ♪

このレシピの生い立ち
コンロに備え付けのお魚グリル、洗うのがメンドーでフライパンで簡単に〜かつ!汚れもの少なく焼きたくて(笑)

前にテレビでサンマの焼いたときの油に栄養があると言ってたので、特に青魚はあえて油を落とさない焼き方をしてます!

洗い物激減!フライパンで焼き魚♪

お魚グリルのお掃除、メンドーですよねぇ。
フライパンで簡単に焼けますよ♪

このレシピの生い立ち
コンロに備え付けのお魚グリル、洗うのがメンドーでフライパンで簡単に〜かつ!汚れもの少なく焼きたくて(笑)

前にテレビでサンマの焼いたときの油に栄養があると言ってたので、特に青魚はあえて油を落とさない焼き方をしてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きたい好みの魚 好きなだけ
  2. クッキングシート又はアルミホイル 魚が挟めるくらいのサイズ
  3. サラダオイル(アルミホイル用) 適宜

作り方

  1. 1

    クッキングシート、もしくはアルミホイルを魚を挟めるサイズに切る。

  2. 2

    ※アルミホイルを使うなら魚を乗せるあたりにサラダオイルを塗っておく。
    クッキングシートはくっつかないので〜(笑)

  3. 3

    クッキングシート又はアルミホイルに魚を乗せて挟んで軽く抑える。

  4. 4

    魚の皮側を下にしてフライパンに乗せて蓋をして弱火〜中火で焼き、片面が焼けて焦げ目がついたらひっくり返してさらに焼く。

  5. 5

    出来上がり♪
    写真は焦げやすい鯖のみりん干しですが、この方法のほうがグリルを使うより焦がしすぎることなく焼けます!

  6. 6

    アルミホイルをそのままお皿にのせて出せば洗い物も少なくすみますよー!ズボラなあたしにはありあり〜ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)

  7. 7

    ※油が出にくい魚(鯵鮭等)は挟まないで蓋だけして焼くのでOK。
    油が出やすい魚は油が無駄に跳ねるので挟んでます!

  8. 8

    鮭等皮をパリパリにしたい場合、皮目をフライパンに付くように置き蓋を取った状態でジリジリ焼いて下さいね〜!

コツ・ポイント

強火で焼かず中火以下でゆっくり焼いてください!
焦げやすい魚や油が出やすい青魚を焼くのにおすすめです♪(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むろはぴ♡
むろはぴ♡ @cook_40031909
に公開
☆コメント頂きました皆様へ☆コメント欄に返信機能がないらしいので作り方にお返事させて頂いてます♪インスタ映えもしない写真載せ載せなのにフォロワーの皆様に感謝です♡暇になると料理を作りお菓子を作る〜気ままな2姉妹のSingle母です(*ノω・*)テヘお安い材料で美味しい物作ろう♪がモットー!思いつきでオリジナルレシピも作ってます。よかったら試してくださいね♡(*´˘`*)
もっと読む

似たレシピ