余ったかぼちゃの煮物で♫パウンドケーキ

chico...
chico... @cook_40153447

余ってしまとたかぼちゃの煮物をリメイクで、簡単パウンドケーキです^ ^簡単焼くだけで、別の楽しみ方ができます。
このレシピの生い立ち
我が家は人数が少ないので、色々あまりがちです…( ´・д・)勿体ないのでリメイクしました(о´∀`о)これならおやつにできます♫

余ったかぼちゃの煮物で♫パウンドケーキ

余ってしまとたかぼちゃの煮物をリメイクで、簡単パウンドケーキです^ ^簡単焼くだけで、別の楽しみ方ができます。
このレシピの生い立ち
我が家は人数が少ないので、色々あまりがちです…( ´・д・)勿体ないのでリメイクしました(о´∀`о)これならおやつにできます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本(18センチ型
  1. かぼちゃの煮物 200g前後
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 50g
  4. 2個
  5. サラダ油 30g
  6. ひとつまみ
  7. レモン 大さじ1
  8. 牛乳 20cc
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    余ってしまったかぼちゃの煮物をフォークで潰します。大体で大丈夫です(о´∀`о)

  2. 2

    別のボールに薄力粉・砂糖を入れ軽く混ぜ合わせます。その後卵・牛乳・サラダ油・レモン汁・塩・かぼちゃを入れます。

  3. 3

    170度でオーブン予熱開始します。焼く前にベーキングパウダーを加えます。型に入れ数回落とし空気を抜きます。

  4. 4

    170度のオーブンで40分前後焼き完成です。焼き始めから10分位経ったら包丁で筋を入れると焼き上がりが綺麗です^ ^

  5. 5

    ※オーブンによって焼き時間は変わると思います竹串に何もつかなくなれば完成、表面が焦げそうになったらアルミで覆って下さい

コツ・ポイント

かぼちゃの味付けによって、砂糖の量は違ってきますが、若干多めでも大丈夫だと思います。または焼き上がりにはちみつをかけてめた。三温糖だとコクが増します。若干「和」が漂う和菓子のようなケーキです。洋菓子が苦手な方も楽しめると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico...
chico... @cook_40153447
に公開
田舎で主人と愛猫6匹暮らし。40代フルタイム勤務。会社員とヨガインストラクターの2足のわらじです。お菓子・パン・揚げない・10分料理…特別な調味料を使わない至って普通のお家ご飯です。皆さんのレシピを見ることで楽しんでいましたが、2018.5月頃から投稿を始め、素敵なレポや有り難いフォローやコメントで更に料理が楽しくなりました。マイペースに続けていきたいです♫気軽に仲良くして下さい♫
もっと読む

似たレシピ