レトルト●からめてしあげるチーチキカレー
具材を炒め、レトルトカレーをからめて仕上げるチキンカレー。1袋で2人分できる、時短&節約レシピ。
作り方
- 1
□にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ピーマンを一口大に切る。
□鶏肉を一口大に切る。
●鍋に油、バジルを入れ、加熱する。 - 2
●ジャガイモを加え、数分炒める。
●ニンジンを加え、炒める。
●玉ネギ、ピーマンを加え、炒める。
●鶏肉を加え炒める。 - 3
●赤ワインを加える。
●フタをし、5分ほど蒸し焼く。
●温めたレトルトカレーを加え、混ぜる。 - 4
●器にごはんを盛る。
●カレーをかける。
●チーズ、パセリをかけて、できあがり。
コツ・ポイント
●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
●❷は火の通りにくい野菜から順に炒めていく感じです。
●❸で、鶏肉に蒸し焼きで火を通します。
似たレシピ
-
1袋→2皿できるカレー●ねぎまカレー 1袋→2皿できるカレー●ねぎまカレー
レトルトカレー1袋から、2皿分のカレーを作る、時短&節約レシピ。長ネギと鶏肉を具材にしたねぎまカレーです。 BistroMiti -
1袋→2皿できるカレー●ねぎまカレーDX 1袋→2皿できるカレー●ねぎまカレーDX
レトルトカレー1袋から、2皿分のカレーを作る、時短&節約レシピ。長ネギと鶏肉を具材にしたねぎまカレー。トッピングでボリュームアップしたDX版です。 BistroMiti -
1袋→2皿できるカレー●キーマカレー 風 1袋→2皿できるカレー●キーマカレー 風
レトルトカレー1袋から、2皿分のカレーを作る、時短&節約レシピ。挽肉とお手元の野菜で作るカレーです。 BistroMiti -
-
1袋→2皿できるカレー●自由軒風キーマ 1袋→2皿できるカレー●自由軒風キーマ
レトルトカレー1袋から、2皿分のカレーを作る、時短&節約レシピ。挽肉とお手元の野菜で作るカレー。ごはんと混ぜ合わせてしあげます。 BistroMiti -
-
-
-
レトルト●鶏肉&ゴーヤープラスのカレーA レトルト●鶏肉&ゴーヤープラスのカレーA
レトルトカレーに具を追加。鶏肉とゴーヤーを炒め、バジルとシュレッドチーズを加えて仕上げ、トッピングします。 BistroMiti -
カレールー●トマト缶ベースの鶏玉カレー カレールー●トマト缶ベースの鶏玉カレー
市販カレールー「とろけるカレー」を使った、チキンカレー。トマト缶を加えて炒め、煮こみます。チーズ&卵をトッピング。 BistroMiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24906247