甘辛がウマウマ!鶏カシューナッツ炒め♪

簡単!美味しい♪ちょいピリ甘辛が、ビールにもご飯にも合う一品♪スイートチリソースが最高に生きています(^-^)
このレシピの生い立ち
タイ料理が大好きで、よく食べたのが『鶏カシューナッツ炒め』で、お店の味を真似っこした、ぴよ家オリジナル(^o^)
スイートチリソースだけだと、ほとんど辛味がないので、どなたでも美味しく食べて頂けます。残ったチリソースは海老マヨにも使えますよ
甘辛がウマウマ!鶏カシューナッツ炒め♪
簡単!美味しい♪ちょいピリ甘辛が、ビールにもご飯にも合う一品♪スイートチリソースが最高に生きています(^-^)
このレシピの生い立ち
タイ料理が大好きで、よく食べたのが『鶏カシューナッツ炒め』で、お店の味を真似っこした、ぴよ家オリジナル(^o^)
スイートチリソースだけだと、ほとんど辛味がないので、どなたでも美味しく食べて頂けます。残ったチリソースは海老マヨにも使えますよ
作り方
- 1
◎むね肉を一口大の大きさ(厚さ約5㎜)にそぎ切りする。(むね肉を半解凍の状態で切ると切りやすい♪)
- 2
※そぎ切りにした状態
- 3
ビニール袋にそぎ切りにしたむね肉体を入れ、◆むね肉下味の調味料を全ていれ揉んで5~10分置いておく。
- 4
油を約170℃に熱し、ほんのり色づくまで揚げる。(揚げすぎるとお肉が硬くなるので注意!)
- 5
フライパンに油を少量ひき、◎カシューナッツをほんのり色付くまで炒め、一旦お皿に取り出しておく。←フライパンはそのままで!
- 6
☆玉ねぎとピーマンを大きめのみじん切りに切る。
- 7
カシューナッツを炒めたフライパンに、少し油を足し、刻んだ玉ねぎとピーマンをしんなりするまで炒める。
- 8
7のフライパンに、★スイートチリソース大さじ6をいれ、少し水分を飛ばす。サラッとから→トロッとした感じに♪
- 9
8のフライパンに、揚げた鶏肉と炒めたカシューナッツを入れて、手早く絡めると出来上がり♪
- 10
※お皿に盛り付けても良いですが、ぴよ家は鉄のステーキ皿に盛り付けます(^o^)より一層食欲をそそられます♪
- 11
※スイートチリソースはぴよ家ではよく登場するので、業販スーパーで大きいのを買います。一本289円と安いのがかなり魅力的♪
コツ・ポイント
☆なかなか出番がなく、余りがちのスイートチリソースを使ってみました。
☆ビニール袋で粉を付けるので手が汚れない♪
☆スイートチリソースは案外、さらっとしているので、炒める事で少し水分を飛ばして!
☆カシューナッツを炒め香ばしさをプラス♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単にお店の味♡鶏肉のカシューナッツ炒め 簡単にお店の味♡鶏肉のカシューナッツ炒め
大好きな鶏肉のカシューナッツ炒め☆おうちにある材料でこんなに簡単に、あの甘辛こっくり味が再現できちゃいます。 おゆかGOHAN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ