じゃがいもの鶏肉サンド焼き

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

カリカリに焼けたじゃがいもの間は鶏肉とチーズでボリュームアップ子どもに好評
アメリケーヌソースでお洒落な一品にもなるよ!
このレシピの生い立ち
2015年9月
●雑誌でじゃがいもとチキンサンド焼きを見て息子のリクエストで作ってみたが
切り分けたときじゃがいもとチキンがバラバラになって失敗しまったのと
●息子がチーズ入れたら?と
アレンジして作ってみたら好評だったから
☆失敗から発想

じゃがいもの鶏肉サンド焼き

カリカリに焼けたじゃがいもの間は鶏肉とチーズでボリュームアップ子どもに好評
アメリケーヌソースでお洒落な一品にもなるよ!
このレシピの生い立ち
2015年9月
●雑誌でじゃがいもとチキンサンド焼きを見て息子のリクエストで作ってみたが
切り分けたときじゃがいもとチキンがバラバラになって失敗しまったのと
●息子がチーズ入れたら?と
アレンジして作ってみたら好評だったから
☆失敗から発想

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉(皮なし) 1枚
  2. じゃがいも 2~3個(300gくらい)
  3. 塩、こしょう 適量
  4. 薄力粉 大3
  5. バター 大2
  6. ピザ用のチーズ(とろけるチーズ) 適量
  7. 粉チーズ 適量
  8. アメリケーヌソース 適量
  9. 海老 一人2個

作り方

  1. 1

    鶏肉…厚い部分を切り開いて観音開きにする
    麺棒で叩いて平らにのばす
    塩コショウで下味

  2. 2

    じゃがいも…せん切り(スライサーがあると便利)
    ボウルに入れて薄力粉をまぶす
    (粉チーズも大1~2混ぜる)

  3. 3

    フライパンを強めの中火にかけ、バターを溶かす
    ポテトの半量広げ、チーズを散らし鶏肉をのせチーズちらしポテトを広げる

  4. 4

    ヘラで押さえながら4~5分こんがりと色づくまで焼く(チーズが溶けてポテトと鶏肉のノリの役目)

  5. 5

    ひっくり返し、
    ヘラで押さえながら弱火で5分くらい焼く

  6. 6

    放射状にざっくり切り分ける

    子どもには
    ケチャップが好評
    大人は
    ケチャップはもちろん粒マスタード、トマトソースなど

  7. 7

    写真はアメリケーヌソースを下敷きにしてお洒落に盛り付けてみた
    盛りつけ方で
    おもてなしにも、お家カフェ風にもなる

コツ・ポイント

☆粉チーズとじゃがいもがパリパリ香ばしい
●じゃがいもと鶏肉の間にチーズを挟むと切り分けるときバラバラにならないし、ボリュームがでる
●ケチャップ、粒マスタードソース、トマトソースなど
好みのソースで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ