エリンギ+枝豆で松茸ご飯風味☆

たけさやぽん @cook_40121246
『有吉弘行のダレトク!?』で紹介されていたレシピ。分量が紹介されていなかったので参考にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
松茸ご飯は食べたいけど、節約もしたい。。。という時に、テレビで紹介されていたレシピです。
エリンギ+枝豆で松茸ご飯風味☆
『有吉弘行のダレトク!?』で紹介されていたレシピ。分量が紹介されていなかったので参考にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
松茸ご飯は食べたいけど、節約もしたい。。。という時に、テレビで紹介されていたレシピです。
作り方
- 1
エリンギを松茸に見えるようにスライスします。
- 2
枝豆は、豆が飛び出ない程度に、皮の両端をハサミなどでカットします。枝豆成分が染み出やすくなります。
- 3
お米を研ぎ、白だし、通常の量の水、エリンギ、枝豆皮ごとの順番で炊飯釜に入れ、炊飯スタート。
- 4
炊き上がったら、枝豆を取りだします。混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
枝豆は冷凍を使います。生は青臭さくなってしまうみたいです。
出した枝豆も美味しいのでつまみにして下さい☆
ちなみに、枝豆には松茸の香り成分『1-オクテン-3-オール』が含まれるから松茸のようになるんですって!
似たレシピ
-
-
-
-
-
エリンギなのに!なんちゃってマツタケご飯 エリンギなのに!なんちゃってマツタケご飯
見た目と香りでだまされちゃって下さい。お安いエリンギと松茸のお吸い物でなんちゃって松茸ご飯で幸せな時をお試し下さい 雅姉ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18856112