絶品!料亭の味♪金目鯛の兜煮(かぶと煮)

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

金目の兜はぜひとも煮付けで!
頬肉や目の周りの肉やカマの肉が旨い♪♪

作り方の動画あり(URLは工程14参照)
このレシピの生い立ち
●金目鯛の兜は煮付けで!
●ニコニコ動画はこちら(鯛の兜煮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14355243

絶品!料亭の味♪金目鯛の兜煮(かぶと煮)

金目の兜はぜひとも煮付けで!
頬肉や目の周りの肉やカマの肉が旨い♪♪

作り方の動画あり(URLは工程14参照)
このレシピの生い立ち
●金目鯛の兜は煮付けで!
●ニコニコ動画はこちら(鯛の兜煮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14355243

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 金目鯛の頭 1つ
  2. ネギ 1本
  3. 煮汁
  4. 200cc
  5. みりん 60cc
  6. 60cc
  7. 砂糖 大匙1
  8. 生姜スライス 2枚
  9. 醤油(後から加える) 50cc

作り方

  1. 1

    いいサイズの金目鯛が手に入ったら身は刺身にし、兜は煮付けに!

  2. 2

    金目鯛は3枚に卸す。身は刺身やシャブシャブで!

  3. 3

    金目鯛の頭は兜割りにする。

  4. 4

    ヒレの周り等に細かいウロコが残っているので、熱湯をさっとかけウロコを浮かせる。

  5. 5

    すぐに氷水に入れてウロコや血あいを綺麗に落とす

  6. 6

    鍋に醤油以外の煮汁の材料を入れ沸騰したら、金目鯛の頭を入れる。

  7. 7

    落とし蓋をして強火で煮汁が半分になるまで煮込む。5分が目安。

  8. 8

    煮込んでいる間にネギを焼く。極弱火で焼き、焼き色を付ける。

  9. 9

    煮汁が半分になったら醤油を加える。

  10. 10

    煮汁が1/3程度になったらときどき落とし蓋を外し、煮汁を回しかける

  11. 11

    煮汁が1/4程度になったら、焼いたネギを入れて1分ほど一緒にさっと煮込む。煮詰めすぎにも注意する

  12. 12

    ヘラを使ってお皿に盛り付け、ネギをあしらって完成。

  13. 13

    2013年5月5日 話題のレシピ入りです

    ありがとうございます!

  14. 14

    鯛の兜煮も同様に!動画はこちら

    http://youtu.be/mDTdnj2D1Zs

コツ・ポイント

●煮魚は強火で短時間で仕上げる事がポイント。今回の煮時間は8分
●最初は醤油を入れずに煮込んで魚に甘みを含ませ、後から醤油を追加して辛さを含ませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ